検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
合法的権威によって第三者に危害を加えるよう命令されたとき、人はどう振舞うであろうか?――悪魔的ともいうべき巧妙な手段で、人間の隠された本性を暴き出した衝撃的報告。
-
たった一度のふれあいで思いがけなく妊娠してしまった未婚の女性ロザマンド。狼狽しながらも彼女は、ひとりで子供を産み、育てる決心をする。愛と生への目覚めを爽やかに描くイギリスの大ベストセラー。
-
生活の世界歴史 2 黄土を拓いた人びと
- 定価
- 1,987円(本体:1,806円)
- ISBN
- 978-4-309-60882-2
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1980.08.22
-
生活の世界歴史 3 ポリスの市民生活
- 定価
- 1,987円(本体:1,806円)
- ISBN
- 978-4-309-60883-9
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1980.08.22
-
鮫
- 定価
- 427円(本体:388円)
- ISBN
- 978-4-309-40004-4
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1980.08.04
時は中世、応仁の乱たけなわの頃、人肉を食らい犯した女を殺し悪逆の限りをつくして生きる<鮫>の前に現われた蓮如上人の娘、見玉尼――宗教と政治の相剋を通して、人間の極限を描いた文藝賞受賞の力作!
-
少年時代、地図の魅力にとり憑かれた著者は、以来40年、ひたすら地図を集め、眺め、歩いてきた。時代や国がらに応じて異なる様々な地図との出会いと魅力を語る、エッセイスト・クラブ賞受賞の名著。
-
-
生活の世界歴史 7 イスラムの蔭に
- 定価
- 1,987円(本体:1,806円)
- ISBN
- 978-4-309-60887-7
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1980.07.24
-
生活の世界歴史 8 王権と貴族の宴
- 定価
- 1,987円(本体:1,806円)
- ISBN
- 978-4-309-60888-4
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1980.07.24
-
絹にまつわる膨大な史料を渉猟し、豊富なエピソードを織りまぜながら浮彫りにした〈西側から見た〉東西交流像。巻末に長澤氏による簡便な「シルクロード小辞典」を付す。
-
意識と内観にたよる従来の心理学の非科学性をつき、条件反射の理論をとりいれて「行動」に新しい照明をあてた古典的名著。心理学を自然科学の一部門として位置づけた画期的著作。
-
古くから日本文化の中心であり、日本人の心のふるさとであった京都の歴史・地誌・文化・生活・風物など、京のすべてが居ながらに楽しめる掌篇物語。京の旅にも必携の書である。
-
寵児
- 定価
- 449円(本体:408円)
- ISBN
- 978-4-309-40003-7
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1980.07.04
-
O・ヘンリー・ミステリー傑作選
- 定価
- -円(本体:-円)
- ISBN
- 978-4-309-20011-8
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1980.06.30
ミステリーの全ジャンルにO・ヘンリーが挑戦!――短編小説、ショート・ショートの名だたる名手O・ヘンリーの全作品から犯罪をテーマに選んだユニークで愉快なアンソロジー。全1巻。
-
生活の世界歴史 5 インドの顔
- 定価
- 1,987円(本体:1,806円)
- ISBN
- 978-4-309-60885-3
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1980.06.30
-
生活の世界歴史 9 新大陸に生きる
- 定価
- 1,987円(本体:1,806円)
- ISBN
- 978-4-309-60889-1
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1980.06.30
-
教科書にも事典にものってない、興味ある項目とテーマ300を選んで、そのいわく因縁を説きあかす。政治・経済・文化・生活・風俗のすべてにわたり、側面から見る日本史の謎。
-
学徒兵として迎えた敗戦――焦土と化した祖国の山河に佇む青年は、ふたたび自己確立の旅に歩み出す。平林賞受賞の話題作「麦熟るる日に」に続く待望の戦後青春篇。
-
都市化の波に抗して生きる青年の土着の闇と現代の空洞に突き立てる生命のほとばしり――軽妙な描写の中に時代の状況を搦めとり、新しい若者像を描ききる話題作。
-
人間の疎外状況をどのように克服するか――旧約聖書とユダヤ主義の伝統をとおして現われる根元的ヒューマニズムの再興にその答えを見いだそうとする画期的力作。

