検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
いかないでよ、チャイ。頼むから、そばにいて――。縁あって出会った二匹の猫、チャイとミーミー。かけがえのない家族として寄り添う日々を描く感動作。チャイとの別れを描いた、文庫版書き下ろし収録。
-
震災後、恋人とうまく付き合えなくなった市役所職員のみゆき。彼女は週末、上京してデリヘルを始める……福島-東京の往還がもたらす、哀しみから光への軌跡。廣木隆一監督が自身の初小説を映画化!
-
成功の反対は、失敗ではなく何もしないこと。前「暮しの手帖」編集長が四十九歳を迎え、自ら編集長を辞し新天地に向かう最中に綴った、自叙伝的ベストセラーエッセイ! あたたかな人生の教科書。
-
澁澤没後三十年を機に、著者の全小説とエッセイから「動物」をテーマに最も面白い作品を集めた「奇妙な動物たちの物語集」。ジュゴン、バク、ラクダから鳥や魚や貝、昆虫までの驚異の動物園。
-
文庫・新書
KAWADEノスタルジック 探偵・怪奇・幻想シリーズ
二十世紀鉄仮面
- 定価
- 880円(本体:800円)
- ISBN
- 978-4-309-41547-5
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2017.07.06
九州某所に幽閉された「鉄仮面」とは何者か、私立探偵法水麟太郎は、死の商人・瀬高十八郎から、彼を救い出せるのか。帝都に大流行したペストの陰の大陰謀が絡む、ペダンチック冒険ミステリ。
-
予知能力を持つクラーラは、毒殺された姉ローサの死体解剖を目にしてから誰とも口をきかなくなる――神話的世界を描いた、マルケス『百年の孤独』に匹敵するラテンアメリカ文学の傑作。
-
精霊たちが見守る館で始まった女たちの神話的物語は、チリの血塗られた歴史へと至る。軍事クーデターで暗殺されたアジェンデ大統領の姪が、軍政下の迫害のもと描き上げた衝撃の傑作。
-
あまりにブラック、そして痛快。抱腹絶倒、滑稽話の波状攻撃。イギリス屈指の毒舌批評家が、アメリカ人とアメリカという国、ひいては現代世界全体を鋭くえぐる。文庫化にあたり新しい序文を収録。
-
ある朝、とつぜんフライパンがしゃべった。「ぼくが料理したもの、どこからきたかしってる?」たまごやき、パンにジュースにソーセージ。みんなもいっしょに、道のりをたどってみない?
-
愛知のお母さんたちの協力を得、伝承料理200点以上を紹介する。四季折々の郷土食材もイラストで掲載。日本人に受け継がれてきた「あたりまえ」だった食生活を取り戻すための手引書。
-
大王の生涯を描いたローマ期の最重要資料が、平易かつドラマティックな新訳と、最新の研究結果を踏まえた大充実の註とともに甦る。図版資料30点以上。古代史ファン待望かつ必携の一冊!
-
政局の次をになう政治家・石破はいかなる軌跡をへてきたのか、そしていまなにを準備しているのか。この国の未来を左右する政治家の生と真実に厖大な取材でせまる初の評伝。
-
「伊勢物語絵巻」「源氏物語絵巻」「洛中洛外図絵巻」などの絵巻や「南蛮屏風」などの屏風画、そして浮世絵などに描かれたきもの風俗を解説。日本の美をオールカラーで堪能できる一冊。
-
入門者に贈る歌舞伎ガイド! 坂東巳之助、中村米吉、藤間勘十郎、皆川博子、木原敏江、近藤史恵、榎田ユウリ、金原瑞人、北村薫、酒井順子、松田奈緒子、はるな檸檬、紗久楽さわ、ほか。
-
ザ・ビートルズ「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」発売50周年記念刊行。この伝説的アルバムを多角的に語る最高の1冊。写真・図版225点収録。オール4色。
-
バターナイフやスプーンにパン皿、ぶきっちょでも自分らしく仕上がる、14の木の食器の作り方を紹介。焼きたてのパンや味わいスープが一層美味しくなる、はじめての食器づくりの手引書。
-
大ベストセラー『サラダ記念日』から30年! 我が子、震災、恋……生きることのすべてを謳う、今なお現代短歌のトップランナーである俵万智の総力特集。穂村弘・又吉直樹ほか豪華執筆陣。
-
世界でたった2人のシッダーマスターが最高の悟りを得て綴った、人生という航海でどんな荒波にもまれようと揺らがなくなる羅針盤。すべての悩みを永久に解決するブッダの教えが現代に蘇る。
-
政治・経済・社会
AI世代のデジタル教育 6歳までにきたえておきたい能力55
- 定価
- 1,430円(本体:1,300円)
- ISBN
- 978-4-309-25367-1
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2017.06.26
AI時代の子どもは、幼児期にどんな能力をきたえればいいのだろう? 工学博士ママが、デジタルも含めた家庭でできる教育方法を具体的に提案! いま子どもに何をすればいいか悩む親に。
-
世の中を賑わせた恋愛事件が頻発した大正時代。心中・自殺も流行。平塚雷鳥、与謝野晶子、島崎藤村、有島武郎など。大人気のイラストレーター、マツオヒロミの書き下ろし挿絵収録!