検索結果
[ 著者:柳田 国男 ]の検索結果
-
新生日本のために、まず日本人の特性を見つめ掘り下げた、柳田学の核心部を1冊に。旧版に、「明治人の感想」、折口対談「日本人の神と霊魂の観念そのほか」など大幅増補した新装版。
-
『禁忌習俗事典』の姉妹篇となる1冊。埋葬地から帰るときはあとを振り返ってはいけない、死家と飲食の火を共有してはいけないなど、全国各地に伝わる風習を克明に網羅。全集未収録。葬儀関係者に必携。
-
「忌む」とはどういう感情か。ここに死穢と差別の根原がある。日本各地からタブーに関する不気味な言葉、恐ろしい言葉、不思議な言葉、奇妙な言葉を集め、解説した読める民俗事典。全集未収録。
-
祭祀に関する習俗を初めて総合的にまとめた、柳田国男最晩年の集大成。ジャンル別で、あたまから読んでいける、読める事典の決定版。
-
山の怪談アンソロジー。山人の怪異民俗、文人の心霊譚、岳人・クライマーの、遭難・神秘体験。柳田国男、志賀直哉、深田久弥から工藤美代子まで20人の全20話。
-
初期を中心にした、柳田の被差別に関する文章のアンソロジー。「俗聖沿革史」「桂女由来記」「唱門師の話」「猿廻しの話」「山荘太夫考」「塚と森の話」など。
-
後年、「常民の民俗学」を打ち立てる柳田は、初期は非常民と言える被差別民の研究から出発した。「所謂特殊部落ノ種類」など必須七文献を収録する。
-
柳田国男の全集未収録文集。どの文章も、日本人の生きてきた精神風土にふれる、柳田ならではの読み応えに充ちている。戦後70年記念出版。
-
「柳田国男全集」に未収録のエッセイ集を単行本に。おもに国語と教育について綴られた戦後の文章を中心に。戦後70年記念出版。
-
歴史・地理・民俗
池澤夏樹=個人編集 日本文学全集 全30巻
南方熊楠/柳田國男/折口信夫/宮本常一
- 定価
- 3,190円(本体:2,900円)
- ISBN
- 978-4-309-72884-1
- 在庫
- ○在庫あり
- 発売日
- 2015.04.14
熊楠「神社合祀に関する意見」、柳田「海上の道」、折口「死者の書」、宮本「生活の記録」など、卓越した知性と想像力で日本像を再構築した巨人たちの文業から、傑作29篇を精選収録。
-
民俗学の泰斗・柳田国男の研究の中核に伝説・昔話がある。その採話はいま文庫で読めるが、それらをもっと掘り下げた研究読み物はこれ。文庫全集には未収録の貴重品。
-
タブーに関する言葉をジャンル別に網羅し、徹底的に解説。全集未収録の超貴重な本を、新字新仮名の読みやすい形で完全復刊。全国のタブーに関する慣習から探る日本人論の白眉。
-
葬儀に関する言葉をジャンル別に網羅し、徹底的に解説。「柳田国男全集」に未収録の超貴重な本を、新字新仮名の読みやすい形で完全復刊。北海道から沖縄列島に至る葬制の慣習を探る日本人論。
-
発刊百年余を経過し、いまなお語り継がれ読み続けられている不朽の名作『遠野物語』。柳田国男が言い伝えを採集し簡潔な文語でまとめた原文を、わかりやすく味わい深い現代口語文に。
-
発刊100年を経過し、いまなお語り継がれ読み続けられている不朽の名作『遠野物語』。柳田国男が言い伝えを採集し簡潔な文語でまとめた原文を、わかりやすく味わい深い現代口語文に。
-
-
80年代以降、民俗学の分野で熱い注目をあびた《異人・生贄》論。柳田以降表立って論じられることのなかった民俗の暗部を探る貴重な論文ばかりを集めた画期的な集成。来るべき民俗学はここから始まる!!
-
柳田國男による幽霊思想の変遷から始まり、幽霊のイメージ論、四谷怪談のお岩伝説など、芝居・文芸と幽霊の関係など、最近の研究まで含めてあらゆる角度から幽霊を解くユニークな21篇の論文を収録。
-
日本全国に伝説が残る河童は、実は近世に発見された幻獣とも言える。水神信仰、人形起源譚ほか、柳田國男や折口信夫の民俗学的アプローチから始まる一級の研究資料や論文を初めて集大成した貴重な著作集。
-