検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
『生まれ変わりの村』が待望の映画化! 2012年初夏公開の映画「スープ」制作の裏話も、原作の世界も、そしてあの世の秘密もすべてわかる、輪廻転生のガイドブック。原作者への直撃インタビュー。
-
運命と風水は種と土壌の関係にある。運が悪くても土壌を良くすれば大きく育つ。運命を大きく変える方法とは? 『生まれ変わりの村』の著者森田健と村の出身者トラさんによる対談。
-
普通の人々の営むささやかな日常にも心打たれる物語が潜んでいる。それらを丁寧にすくい上げて紡いだ美しく切ない十五篇。妻殺し容疑で起訴された友人の話「尾瀬に死す」(ドラマ化)他。著者の最高傑作!
-
プロサッカー選手たちには、十五歳という共通の転機がある。二十年近く選手たちを取材してきた著者が、十九人の選手を徹底取材。サッカーを通して「夢を持つことの大切さ」を問うノンフィクション。
-
この箱を開くことは、片手に顕微鏡、片手に望遠鏡を携え、短篇という名の王国を旅するのに等しい――十六作品に解説エッセイを付けて、小川洋子の偏愛する小説世界を楽しむ究極の短篇アンソロジー。
-
東西、古今の「事件」に材を採った、十蘭の透徹した「常識人」の眼力が光る傑作群。「犂氏の友情」「勝負」「悪の花束」「南極記」「爆風」「不滅の花」など。
-
通夜の最中、新米の坊主の前に現れた、死んだはずの女子大生。自分の目にしか見えない彼女を放っておけない彼は、寺での同居を提案する。だがやがて、彼女に心惹かれて……若き僧侶の成長を描く感動作。
-
『枕草子』=「インテリ女性のお気楽エッセイ」だが、陰謀渦巻く宮廷で、主を守り自分の節を曲げずに生きぬくことは簡単ではなかった。厳しい現実の中、清少納言が残した「美意識」に生き方の極意を学ぶ。
-
典型的な幽霊屋敷ものから、悪趣味ギリギリの犯罪もの、秘術を上手く料理したミステリまで、奇才が選りすぐった怪奇小説アンソロジー。全収録作品に描き下ろし挿絵が付いた決定版!
-
「えっ、ぜんぶ脱ぐのお。なんだか変な気持ちになっちゃう」テレホンセックスが不倫の始まり……表題作ほか、読者自身の性の秘密がつぶさに綴られた告白手記、全十篇。
-
サド侯爵の生涯 全3巻
- 予価
- 49,500円(本体:45,000円)
- ISBN
- 978-4-309-70900-0
- 在庫
- ※未刊
- 発売日
- 2012.06.01(予定)
膨大な手紙を駆使してサドの歴史的実像に迫り、その精神を緻密に実証していく最新の伝記。フランス第一級の知識人で最高のサド研究家である著者の記念碑的名著! ついにPODで刊行。
-
『涙が出るほどいい話(1集~10集)』『胸が熱くなるいい話』に次ぐ、小さな親切運動本部の「はがきキャンペーン」作品集。人の温かさから生まれる小さな希望が詰まった本。
-
うさぎのお妃に赤ちゃんが誕生、招待状を受け取った動物たちは……。作品集『天界トリップ』が好評のドローイング・アーティストKYOTARO、「スタジオボイス」連載の初期作品が甦る。
-
捻挫や突き指などよくあるケガの応急手当やしてはいけないこと、そして医師の診察の必要性などを解説。応急手当の基本RICE処置については1章を設ける。スポーツに係わる人必携の書。
-
萩尾望都・対談集、第2弾。80年代の貴重な対話が一冊に。吉本隆明、野田秀樹、光瀬龍、種村季弘、小笠原豊樹、川又千秋の豪華6名に加え、人気漫画家・伊藤理佐との新規対談も掲載。
-
かつて浄土真宗には、節談説教という、大衆の心に直接訴えかける説法があった。差別を含み退けられたが、もったいない。復活のルポ。
-
世界中の、富士山かと見紛う山の絶景をおさめた写真集。世界遺産の奥、高層ビルの背後、氷河の中……。アメリカから南米、ドイツ、中国、南極まで。あなたの知らない富士山がいっぱい!
-
安全な野菜を室内で土を使わず簡単に作れる、それが水耕栽培。必要な材料は100円ショップでOK、収穫も早く、一年中の収穫も可能、さらに虫もわかない画期的な野菜・ハーブ作りを紹介!
-
注目の素材「レジン」の基本的な扱い方をまとめた本がついに登場! ビーズ、ラメ、ドライフラワー、写真など様々な素材とあわせたデザインレシピも掲載。レジンに興味がある人の必読書!
-
ベルリン~ロシア~アメリカ~パリ……。あらゆる存在を破壊して世界を駆け抜ける、光と闇の皇子・モラヴァジーヌの奇想天外冒険譚。サンドラールが放つポップでキュートな旅する文学。