検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
「折れた骨が、もとより強くなるのはなぜ?」「ブッシュマンでなくとも、視力八・〇は可能?!」など、人体に秘められた凄い能力、可能性を紹介。人間のカラダに隠された機能の精巧さ、強靭さに驚く一冊!
-
芸術で華やいだ「ルネサンス」は、群雄が割拠し、陰謀・権謀術が入り乱れる戦国時代だった。「メディチ家」「マキァベリ」「都市国家」「宗教改革」……など、ヨーロッパの怒涛の歴史がしっかりわかる本。
-
モダン・ジャズを代表するレコード・レーベル「ブルーノート」。時代性、音楽、サウンド、デザインなどその魅力を現在の視点から考察。村上龍、森田芳光の貴重なライナーノーツも収録。
-
関東の箕直し集落調査を続けてきた第一人者が、箕と筬を手がかりにクグツに遡り、さらにサンカの起源を朝鮮白丁に到り着く決定的な論考。
-
デビュー40周年記念いしいひさいち大特集。本人書き下ろし「でっちあげインタビュー」、しりあがり寿、吉田戦車、宮部みゆきらの寄稿、大友克洋インタビューのほか、貴重な資料満載!
-
女性の心のヒダにしみわたるモノとサービスの提供をつねに心がける、文化発信者で通販先駆者の千趣会の戦略。
-
1990~99年にかけ古今亭志ん朝が大須演芸場で行った独演会の貴重な音源をCD30枚に収録。演芸場席亭や芸人達のインタビュー等が収められた愛蔵本も充実。志ん朝、落語ファン必携。
-
ソラマメ、かぼちゃ、トウモロコシ、鮮やかな夏野菜の組み合わせから春菊の花、新種のロマネスコなど、四季折々に畑を彩る野菜とその花を収録した一冊。目にも楽しい、実り豊かな11点。
-
サド侯爵の生涯 1巻
- 定価
- 16,500円(本体:15,000円)
- ISBN
- 978-4-309-70901-7
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2012.06.15
膨大な手紙を駆使してサドの歴史的実像に迫り、その精神を緻密に実証していく最新の伝記。フランス第一級の知識人で最高のサド研究家である著者の記念碑的名著! ついにPODで刊行。
-
サド侯爵の生涯 2巻
- 定価
- 16,500円(本体:15,000円)
- ISBN
- 978-4-309-70902-4
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2012.06.15
膨大な手紙を駆使してサドの歴史的実像に迫り、その精神を緻密に実証していく最新の伝記。フランス第一級の知識人で最高のサド研究家である著者の記念碑的名著! ついにPODで刊行。
-
サド侯爵の生涯 3巻
- 定価
- 16,500円(本体:15,000円)
- ISBN
- 978-4-309-70903-1
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2012.06.15
膨大な手紙を駆使してサドの歴史的実像に迫り、その精神を緻密に実証していく最新の伝記。フランス第一級の知識人で最高のサド研究家である著者の記念碑的名著! ついにPODで刊行。
-
ルネサンス期のイギリス絶頂期を築いた女王の評伝。不幸な少女時代、姉との確執、王位という栄光、生涯独身を貫いた心のうちなど、宿命に動かされた生涯を、多数図版とともに解説する。
-
録音の帝王グールドが正規に収録した演奏・映像全作品を網羅する、本邦初のコンプリート・ガイド。生誕80年・没後30年、レコーディング・スタジオで生きた“隠者”グールドを聴く!
-
幼少時から映画に親しんだノーベル賞作家が、世界の傑作を紹介する半自伝的エッセイ。リュミエール兄弟、溝口健二、パゾリーニといった古典映画から、現在のイラン映画、韓国映画まで。
-
中国、日本、欧米諸国とも渡り合った知られざる小さな真紅の王国・琉球。その波乱の歴史と独特の信仰・文化・風習を、NHKドラマ「テンペスト」の時代考証を務めた著者らが楽しく紹介!
-
豊富な野菜類に加えハーブやスパイス、ココナッツを多用する料理は正に薬食同源。しかも味の基はスリランカ風鰹節。セイロン紅茶の国のスパイシーメニューが手軽に作れる日本初のレシピ本。
-
1920年代、その後の歴史を変える思想「ファシズム」が日本に伝えられた。この思想を、当時の思想家たちはどう受け入れ、また変容させてきたのか。大戦前夜に起きた、彼らの闘争を追う。
-
「建築には比喩が必要」「言葉は風景に支えられている」……建築家と詩人が、都市から家屋まで、風景ごとに必要な言葉を選び与えていく。「かたち」をつくる者同士が交わした劇的な対話。
-
初期長篇3部作の最後の作品「親」と、独自の表現と文体で形式と言葉の閾を軽やかに超えて以後の傑作群の第一歩を記した「山躁賦」。解説=佐々木中。書下し「半自叙伝」4
-
芸術・芸能
エーテー・アートブック
松井冬子画集 世界中の子と友達になれる
- 定価
- 5,500円(本体:5,000円)
- ISBN
- 978-4-309-90943-1
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2012.06.12
松井冬子展(横浜美術館)公式カタログの書籍化。新作を含め本画、下図、コラージュ等107点収録。松井作品のエッセンスを集約。その魅力をエッセイ群によって余すことなく紹介。