検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
薬物・アルコール依存について家族が知っておくべきことは何か、直面する様々な場面で家族はどう対処すればいいか。依存症者本人を回復につなげるための家族のあり方について詳しく解説。
-
歴史・地理・民俗
ペイパーバックス
学校で習った日本史が信じられなくなる本
- 定価
- 524円(本体:476円)
- ISBN
- 978-4-309-65176-7
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2012.04.19
近年、日本史の研究が進んでかつての定説がくつがえされるケースが増えている。本書は、そんな“史実”に生じているさまざまな疑義を紹介。あなたの日本史の常識が、音を立てて崩れていく!
-
九州ほどの大きさの小国でありながら、海洋国家として世界の海を席巻し、大国と対等に戦ってきたオランダの歴史を多数図版とともに解説。日本とも関わりの深いこの国を知る決定版通史。
-
名将藤本、コーチ青田の下、小山・村山のエース二枚看板、吉田以下の鉄壁の内野陣により、三原ホエールズ・川上ジャイアンツとの激戦の末優勝したタイガース伝説の年。白熱のドキュメント!
-
三島生誕80年刊行の増補新装版。2012年春公開の三島事件を初めて映画化した若松孝二監督とドキュメンタリー作家森達也との対談などを増補。
-
栄養をとりすぎると睡眠の質が落ちるってホント?! 注目の「抗酸化作用」ってどんな働き? 栄養学の基本から効果的な摂取法までをわかりやすく解説。知っておかないと問題な栄養の常識・非常識を伝授!
-
「ありがとう」が人の心に響くわけは? など、“ことばがもつ音=語感”を科学的に分析し、脳がことばをどのように感じるのかをひも解く。人の心を前向きにできる“日本語の選び方・話し方”ができる本!
-
シェイクスピアやエリザベス女王、オックスフォード大学など、イギリスは長い歴史と重厚な文化を誇り、特別な存在感を放つ。そんな憧れの国であるイギリスの歴史をわかりやすく、要点を絞って学べる一冊!
-
趣味・実用・芸術
やさしい大人の塗り絵
やさしい大人の塗り絵 ディズニークラシック かわいいバンビ編
- 定価
- 1,045円(本体:950円)
- ISBN
- 978-4-309-71939-9
- 在庫
- △3週間~
- 発売日
- 2012.04.16
1941年刊行の絵本の復刻版より厳選した絵柄を11枚収録。手彩色でとてもかわいらしく描かれたバンビは、当時の一流アーティストによるもので、のびのびとして美しい珠玉の作品です。
-
山名順一・48歳・「主夫」兼「翻訳家」。結婚20年目にして「離婚」という一大決心をした彼の家へ突如ホームステイすることになったのは、世界的ベストセラー作家の娘だった!?
-
絶筆から4年――『ニートピア2010』を最後に文芸誌から姿を消した中原昌也、待望の小説集がついに刊行! これぞアンチノベルの最前線。絶望と狂気溢れる「狂喜の世界」へようこそ。
-
真摯な88の悩みに、人生の達人が一所懸命にわがこととして、答えるがっぷり四つの人生相談室。究極の単行本未収録。
-
大人気ロールケーキ専門店の味が、家庭で美味しく作れるレシピを大公開! 誰からも好まれる基本の“自由が丘ロール”からフルーツやナッツ、ショコラなど様々な味わいの季節のロールまで。
-
社会をゆるがした被差別部落民の闘いは何を問いかけたのか。戦後から現在にいたる運動、行政、文化などの各領域の経験を思想的に検証する俊英による、いまだ誰もなしえなかった果敢な試み。
-
漢字、ひらがな、カタカナの3種類の文字を使い分けるのが日本語の特性。しかしカタカナはいったい何のためにあるのか? その歴史と機能をエピソードたっぷりにつづる、画期的な日本語論。
-
戦後日本の原点「日本国憲法」。GHQ、日本政府、極東委員会……その誕生は国際社会を巻き込む一大ドラマだった! 憲法施行65周年、「憲法」を論ずる上で必読の一冊。
-
政治・経済・社会
デール・カーネギー22の教えであなたも人生の達人になれる
- 定価
- 1,540円(本体:1,400円)
- ISBN
- 978-4-309-90945-5
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 2012.04.12
人間関係はこれでうまくいく! デール・カーネギーの教えを22の法則にまとめ、ビジネスから日常生活まで誰でもすぐに応用できるよう、身近な具体例でわかりやすく解説。
-
好きだから許せる? 好きだけど許せない!? 男と女は互いにひかれあいながら、どうしてわかりあえないのか。カクちゃん&ほむほむが、男と女についてとことん考えた、恋愛考察エッセイ。
-
ひょんなことから俺は、弟の彼女と同居するはめに……。二人と一匹の蛇が一つ屋根の下、会社の嫌われ上司も加わり微妙な関係はどこへ!? 青山七恵氏他各紙誌で絶賛された文藝賞作家の話題作!
-
読売文学賞受賞の「仮往生伝試文」全作を収録。死と生、虚と実を果てしなく越境し文学の可能性を尽くした代表作。解説=堀江敏幸。書下し「半自叙伝」2