検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
心をひらくと世界のあらゆる場所で猫は語りかけてくる。ネコ語を自在に理解する作家と、ネコの本当の表情を撮れる写真家が、世界のネコの生活くさい表情をとらえた画期的なネコの本。
-
それを飲むと脳内に老師(グル)の声がひびいて道をさししめすという究極のドラッグ〈サトーリ〉におかされた青年ヤクザの破滅への疾走を、アグレッシヴなパワーで描く。
-
芸術・芸能
アート・テクニック・ナウ【全20巻】
中林忠良の腐蝕銅版画
- 定価
- 2,776円(本体:2,524円)
- ISBN
- 978-4-309-71685-5
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1995.08.22
腐蝕技法を中心に銅版画の多種多様な製版、印刷の実際を詳細に解説する。無限の表現の可能性をもつ銅版画の技法を中林忠良が自作をもとに明かす決定版!
-
バブル経済の崩壊に始まる政治・社会の大混乱を中国・日本の古典への該博な素養と、実業家としての体験を通して批評する稀有の硬派評論。好評の『前・山色水聲』に続く待望の名著。
-
元参議院議員・元科学技術庁長官の人生の達人が、如何によき死を迎えるかについて明かす万人の書。死は天命である。死に方は生き方の凝縮である。覚悟と準備の至言集。
-
占いやゲームで脚光を浴びているタロット・カード。その全体像を、起源、大アルカナと小アルカナの意味、瞑想の方法、錬金術の宇宙観といった視点から平易に解説した、実践的な入門書。
-
新装版 前 山色水聲
- 定価
- 2,136円(本体:1,942円)
- ISBN
- 978-4-309-90151-0
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1995.08.10
-
天草灘に轟沈された巡洋艦長良の英霊が、天草のある女性の夢の中に出る。その時彼女は交通事故に遭い、奇跡的に助かった。以来、海の底に眠る英霊の慰霊碑を建てることに半生を捧げた。
-
底本は生前刊行した唯一の全集である春陽堂版。14級の大きな活字に総ルビの本文。各作品毎に地図・解説・注を付した読み味わうための作品集。
-
絲遊/眉かくしの霊/絵本の春/貝の穴に河童が居る事 解説=鏡花とすずの日々(泉名月)
-
江戸時代中期から末期にかけての、狩野探幽、尾形光琳、月岡雪鼎、鳥居清信などの伝統的絵師の傑作に加えて、シーボルトのお抱え絵師川原慶賀の、異色の風俗画、長崎絵(オランダ絵)を収める。
-
-
ここに描かれている洞察の色と性質はあの時代を映像のようにそのまま閉じこめたものであり、80年代の時代が象徴しているものがこの中でまだ未解決のまま呼吸をしています。――(吉本ばなな解説より)
-
-
家庭にも、友達にも、そして恋人にも恵まれてないわけじゃないのに、ココロが揺れる。成田、鎌倉、京都、東京・三田綱坂、さまざまな場所を背景に恋人たちの出会いと別れを描いた、せつない恋愛短篇集。
-
-
おらが村、わが郷土が誇るこんなモノ、あんな風習。自称“日本一”の看板をひっさげた、爆笑、仰天のお国自慢が続々登場! 故郷ってホントにいいもんですねェ――。
-
不況になると洗剤が売れる、高層住宅に住むと虫歯が増える…。世の現象には思いもよらぬ法則があった!
-
トレンディ・プレイのやり方、楽しみ方をイラストを多用して伝授。仲間をハメてくやしがらせたり、大笑いしたり、この一冊で君もゲームの達人となり、人気者になること間違いなし!
-
おかしな生徒から笑える校則、ユニークな学校、そして、普段は聖職者然としている先生たちの素顔と本音を大暴露!おもしろすぎて、授業もそっちのけ?なんてことにならないように!