検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
爛熟と陶酔の“魔都”上海。オールドシャンハイにうごめく女スパイ、暗黒街の帝王、テロ、秘密結社、阿片、モダンスターたち。セピア色の写真とともに東洋のバビロンがよみがえる。
-
此花
-
面白半分/つむじまがり/裸に虱なし/奇想凡想/一癖随筆/アメリカ様/付・宮武外骨年譜
-
香港、宇都宮、大阪――ただ、希望を喪うためだけかのように、少年の孤独な彷徨は続く。密航の失敗、そして兄の許での苦い日々を描く「陸の眼」、大阪への逃避行を綴る「異水」を収録。
-
数々の鉄道工事現場に立ち会った建設会社部長の著者は自らが熱烈な鉄道愛好家。全国の最新車両・最新路線に一番乗り試乗をめざす奮戦記と、鉄道の黄金時代よ再び!の鉄道讃歌。
-
清河八郎らによる浪士組の結成、近藤勇・芹沢鴨の抗争、名高い池田屋の討ち入りから鳥羽伏見の敗走、箱館での土方歳三の壮絶な最期まで、鮮烈な興亡の歴史をたどる決定版集成の誕生!
-
赤瀬川原平、泉麻人、糸井重里、小倉千加子、川崎徹、岸田秀、草笛光子、小林信彦、つかこうへい、パンタ、松島トモ子、松本隆、南伸坊、山藤章二――29名のゲストとの大対談集。
-
怒りのパソコン日記
- 定価
- 2,136円(本体:1,942円)
- ISBN
- 978-4-309-24118-0
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1990.05.28
パソコンの電子城にたてこもって日夜執筆三昧の生活を送る著者が、あらゆるソフトハードと縦横につきあううちに不満が爆発する。痛快、痛烈、壮快なエッセイ集。当然DTPで編集製作。
-
僕は青春に向かって走る! 金も定職もなかったけど、夢と音楽とバイクがあったあの季節、あの街、あの仲間――若者に人気の著者が描く、懐かしの東京ダウンタウン・ストーリー。
-
本当の知恵とは何だろう? 人生を見つめ直し、豊かにする感動のメッセージ! “フルガム現象”として全米の学校、企業、政界、マスコミで大ブームを起こした珠玉のエッセイ集。
-
文化の回廊・瀬戸内に花開いた古代吉備王国。たたら・製塩・大型墳丘墓など、わが国技術文化の先端をひらいた吉備の考古世界に魅せられた著者の、半世紀におよぶ発掘と研究の成果。
-
ニューヨークを舞台にまたしても青二才の登場!生と死と転生、天界と地獄――時空をめぐる旅が交錯し、新しい世界の貌があらわれる。蜷川幸雄氏のビジュアルな演出ノート付合本。
-
歴史を描くこころ/天使と闘う二人/歴史とは何か/歴史学の成立/三人の歴史家/ホイジンガ自伝
-
有島武郎・太宰治・寺山修司ら作家の名作に隠された史実・モデル問題等を追跡、知られざる作家の素顔、思いがけない事実を推理して鮮やかな異色の評論。
-
月刊 マックライフ 6月号 22
- 定価
- 1,282円(本体:1,165円)
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1990.05.16
-
人類の誕生から現代まで、世界史の総過程を独自の方法で編んだ総合年表と、歴史解読のカギともいえる重要項目を網羅した特殊年表からなる世界史年表の増補最新版。
-
肉眼による観測から天体写真の撮影まで天体観測のすべてを700枚の写真と図で具体的に解説。これ一冊ですべてOK! 天体観測百科事典。
-
この美しい沼には子供たちが沈んでいる――。畏るべき少年たちを水紅色の愛へ誘う夜の世界を、著者自筆のカラーイラスト入りで、より幻想的に描いた、メルヘン新世界。
-
欧米、アジア、太平洋の各文化圏を代表する超豪華クラシックホテル20ヵ所を紹介
-
書くこと
- 定価
- 513円(本体:466円)
- ISBN
- 978-4-309-40257-4
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1990.05.04