検索結果
[ 全ての商品 ]の検索結果
-
胸をうつ叙情、サスペンスに満ちた巧みな語り、そして深い余韻――。人生の危機の情景をきらめく文体で鮮やかにとらえた、男と女の愛と別離の物語。リチャード・フォードの傑作短編集。
-
長野まゆみ、坂田靖子、めるへんめーかー、堀田あけみ、江國香織、川村真澄、きたのじゅんこ、小林麻美――17人の作家による、コッミック・イラスト・ポエム・ノベルの書下ろし作品集。
-
ドジであわて者の女子高生青山桃子が、父の遺志をついで探偵になると決心。市さん・山中青年とともに、猫誘拐事件・イジメ事件など難事件・珍事件解決にのりだすが――。
-
ファションから流行語、ものの値段まで、昭和64年間の表文化、裏文化の変遷を庶民生活の眼で徹底編集。世代ごとの、思い出いっぱいの決定版昭和暮らしの事典。収録図版500点。
-
80年代の10年を大きく近代の転換の時代ととらえ、世界資本主義、環境、家族――といった社会問題から、文学、映画、演劇?といった文化の変容まで問題を抽出し検証する項目別大百科。
-
月刊 マックライフ 8月号 24
- 定価
- 1,282円(本体:1,165円)
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1990.07.16
-
デジャ=ヴュ NO.1
- 定価
- 2,563円(本体:2,330円)
- ISBN
- 978-4-309-90321-7
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1990.07.06
-
文藝 90年 秋号
- 定価
- 1,068円(本体:971円)
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1990.07.05
-
4人を射殺した少年は獄中で、本を貪り読み、字を学びながら、生れて初めてノートを綴った――自らを徹底的に問いつめつつ、世界と自己へ目を開いていくかつてない魂の軌跡。
-
-
-
水府
- 定価
- 534円(本体:485円)
- ISBN
- 978-4-309-40278-9
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1990.07.04
-
カクテルへのこだわりが殺人を招き、豪華なワインの利き酒の裏で国際的陰謀がうごめく。S・エリン、J・コリア、A・A・ミルン、D・セイヤーズらの手になる13篇の名酒をめぐる様々な犯罪の芳香。
-
暮しの中の妖怪たち
- 定価
- 513円(本体:466円)
- ISBN
- 978-4-309-47195-2
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1990.07.04
-
-
茶の心そして宇宙
- 定価
- 1,388円(本体:1,262円)
- ISBN
- 978-4-309-90082-7
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1990.07.02
今、敢えて問いかける日本人の心の原点。世界の人々に茶の心を伝えたい著者の一途な想念がつづる茶道論。現代女性のファッショナブルな感性で茶の精神を語りかける。
-
歴史・地理・民俗
ホイジンガ選集【全6巻】
ルネサンスとリアリズム
- 定価
- 3,418円(本体:3,107円)
- ISBN
- 978-4-309-60284-4
- 在庫
- ×品切・重版未定
- 発売日
- 1990.06.30
ルネサンスとリアリズム/ルネサンスの問題/オランダはいかにして一つの国民となったか/エラスムス他
-
命よりも大切な信義、夢の世界での無上の体験、押さえきれない狂気など、怪異をとおして人間の真実を探究した、鬼才・上田秋成による近世短篇小説の最高峰を、魅惑的なタッチで描く。
-
アメリカで活躍する注目のインド系女性作家が描く、第三世界出身の移民たちの途方もないエネルギーと夢の物語。“ボーダーレス時代”のもう一つのアメリカン・ドリーム短編集!
-
ひとはなぜスカートの長短を気にするのか。豊富な図版と面白いエピソードで描く社会史の名著。(1)は古代ローマから、ルネサンス、ロココまで。(2)は18世紀から第一次大戦後まで。