会社案内
( 全集 ) | 「池澤夏樹=個人編集 世界文学全集」 「池澤夏樹=個人編集 日本文学全集」 「澁澤龍彦全集」 「須賀敦子全集」ほか |
---|---|
( 書籍 ) | 文芸・人文・社会科学・美術・実用ほか単行本 河出文庫 KAWADE夢文庫 ふくろうの本 らんぷの本 大人の塗り絵シリーズ 河出新書 |
( 雑誌 ) | 「文藝」(1933年創刊) |
1886年(明治19年) | 河出靜一郎が岐阜成美堂書店・東京支店を開設(5月・東京府日本橋区本材木町1丁目) |
---|---|
1888年(明治21年) | 東京支店、岐阜成美堂書店から独立(河出書房に改称するまでは、数学・物理・地理学方面の教科書・参考書から、農学関係書を中心に刊行) |
1929年(昭和4年) | 東京市日本橋区通3-1に移転 |
1933年(昭和8年) | 河出書房に改称 |
1937年(昭和12年) | 島木健作『生活の探求』 |
1938年(昭和13年) | 名著研究文庫、創刊 「知性」創刊 |
1941年(昭和16年) | 三木清『哲学ノート』 米川正夫訳「ドストエーフスキイ全集」 |
1944年(昭和19年) | 「文藝」(改造社から買取)刊行開始 |
1945年(昭和20年) | 神田区小川町3-8に移転(東京大空襲により被災) 戦時下唯一の文芸誌として「文藝」刊行継続 |
1948年(昭和23年) | 株式会社化 椎名麟三『永遠なる序章』 |
1949年(昭和24年) | 三島由紀夫『仮面の告白』 |
1950年(昭和25年) | 笠信太郎『ものの見方について』 |
1951年(昭和26年) | 市民文庫、創刊 |
1952年(昭和27年) | 野間宏『真空地帯』 |
1953年(昭和28年) | 河出新書、創刊 |
1954年(昭和29年) | 河出文庫、創刊(市民文庫を改称) |
1957年(昭和32年) | 5月、河出書房新社、設立 「文藝」休刊 |
1959年(昭和34年) | 「グリーン版 世界文学全集」 中村白葉訳「決定版トルストイ全集」 |
1960年(昭和35年) | 「ワイン版 日本文学全集」 |
1961年(昭和36年) | 小田実『何でも見てやろう』 | 1962年(昭和37年) | 「文藝」復刊 「文藝賞」創設 高橋和巳『悲の器』 |
1963年(昭和38年) | 平野謙『文藝時評』 「スキラ版 世界の美術」 |
1965年(昭和40年) | 千代田区小川町3-6に移転 |
1966年(昭和41年) | 「カラー版 世界文学全集」「カローラ版 世界美術全集」 |
1967年(昭和42年) | 「カラー版 日本文学全集」「LPレコード版 世界音楽全集」「カラー版 国民の文学」 |
1968年(昭和43年) | 吉本隆明『共同幻想論』 「決定版 世界大音楽全集」「カラー版 世界の歴史」 |
1973年(昭和48年) | 森敦『月山』 |
1974年(昭和49年) | 「日本生活文化史」 |
1977年(昭和52年) | 新宿区住吉町95に移転 三田誠広『僕って何』中上健次『枯木灘』 |
1979年(昭和54年) | 渋谷区千駄ヶ谷2-32-2に移転 |
1980年(昭和55年) | 河出文庫、再創刊 |
1981年(昭和56年) | 田中康夫『なんとなく、クリスタル』 |
1985年(昭和60年) | 山田詠美『ベッド タイム アイズ』 デュラス『愛人 ラマン』 |
1986年(昭和61年) | ドゥルーズ/ガタリ『アンチ・オイディプス』 「古典の事典」 「図説(ふくろうの本)」シリーズ、刊行開始 |
1987年(昭和62年) | 俵万智『サラダ記念日』 |
1993年(平成5年) | メイル『南仏プロヴァンスの12か月』 「澁澤龍彦全集」 KAWADE夢文庫、創刊 |
1998年(平成10年) | 藤沢周『ブエノスアイレス午前零時』 文藝別冊、創刊 |
2000年(平成12年) | 「須賀敦子全集」 「らんぷの本」、刊行開始 |
2003年(平成15年) | 綿矢りさ『蹴りたい背中』 「ディズニープリンセス」創刊 |
2005年(平成17年) | 「大人の塗り絵」シリーズ、刊行開始 |
2006年(平成18年) | 青山七恵『ひとり日和』 第1回「大人の塗り絵コンテスト」開催 |
2007年(平成19年) | 「池澤夏樹=個人編集 世界文学全集」 14歳の世渡り術、創刊 |
2008年(平成20年) | 湯本香樹実文 酒井駒子絵『くまとやまねこ』 島田秀平『島田秀平の手相占い』 |
2009年(平成21年) | 中村文則『掏摸(スリ)』 『なんでも! いっぱい! こども大図鑑』 河出ブックス、創刊 |
2012年(平成24年) | 鹿島田真希『冥土めぐり』 赤坂真理『東京プリズン』 伊藤計劃/円城塔『屍者の帝国』 『古今亭志ん朝 大須演芸場 CDブック』「古井由吉自撰作品」 |
2013年(平成25年) | いとうせいこう『想像ラジオ』 木皿泉『昨夜のカレー、明日のパン』 『伊能図大全』 「河出クラブ(かわくら)」発足 |
2014年(平成26年) | 「池澤夏樹=個人編集 日本文学全集」 ヴェルメシュ『帰ってきたヒトラー』 |
2015年(平成27年) | 村田沙耶香『消滅世界』 ウエルベック『服従』 |
2016年(平成28年) | ハラリ『サピエンス全史』 |
2017年(平成29年) | 山田悠介『僕はロボットごしの君に恋をする』 若竹千佐子『おらおらでひとりいぐも』 5分シリーズ、創刊 |
2018年(平成30年) | ハラリ『ホモ・デウス』 河出新書、創刊 |
2019年 (平成31年/令和1年) |
ハラリ『21 Lessons』 近藤麻理恵『人生がときめく片づけの魔法 改訂版』『人生がときめく片づけの魔法2 改訂版』 宮部みゆき『さよならの儀式』 |
2020年(令和2年) | 角田光代訳『源氏物語 下』(完結) 遠野遥『破局』 宇佐見りん『推し、燃ゆ』 |
2021年(令和3年) | 川本直『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』 萩尾望都『一度きりの大泉の話』 純猥談編集部『純猥談』/『純猥談 私もただの女の子なんだ』 |
2022年(令和4年) | 湯本香樹実文 酒井駒子絵『橋の上で』 鈴木祐『YOUR TIME ユア・タイム』 雑誌「スピン/spin」創刊 |
2023年(令和5年) | 西加奈子『くもをさがす』 河出文庫「古典新訳コレクション」シリーズ刊行開始 |
2024年(令和6年) | 新宿区東五軒町2-13に移転 |
株式会社 河出書房新社
〒162-8544
東京都新宿区東五軒町2-13
TEL. 03-3404-1201
FAX. 03-3404-6386
- ●地下鉄東西線 神楽坂駅 下車徒歩5分
- ●地下鉄大江戸線 牛込神楽坂駅 下車徒歩8分
- ●JR総武線 飯田橋駅 下車徒歩10分