- 受賞
- 全国学校図書館協議会選定図書
単行本 A5 ● 128ページ
ISBN:978-4-309-25619-1 ● Cコード:0070
発売日:2019.02.19
定価1,837円(本体1,670円)
○在庫あり
-
西洋絵画では聖書を題材にしたものがたくさんあります。鑑賞する際に役に立つように旧約聖書を物語として楽しめるようまとめました。随所に絵の解説もあり、読み応え満載の大人気シリーズ。
「ああ、楽しかった。
旧約聖書でこんなに笑ったの、人生で初めてだ」
ヤマザキマリさん絶賛!
キリスト教、イスラム教、ユダヤ教と3大宗教の元といわれている旧約聖書。
世界一のベストセラー本でもあり、何千年もの長きに渡り読み継がれてきました。
そこにはいったいどんな物語が描かれているのでしょうか?
また西洋絵画や彫刻の題材として扱われることも多く、
「旧約聖書の物語を知っていれば、どんなシーンが描かれているのかかわかるのにな…」
と感じたことがある方もいるでしょう。
本書では、物語の大きな流れをわかりやすくイラストで追いながら、
名場面を描いた絵画があれば同時に鑑賞する、というスタイルで書かれています。
聖書を物語として読むからこそ、名画の意味がいっそう深く理解できます。
わかりやすいと大人気の「イラストで読む」シリーズで、旧約聖書の世界をのぞいてみてください。
著者
杉全 美帆子 (スギマタ ミホコ)
神奈川県生まれ。女子美術大学絵画科洋画卒業。広告制作会社でグラフィックデザイナーとして働く。イタリア留学し、08年アカデミア・ディ・フィレンツェを卒業。著書『イラストで読むルネサンスの巨匠たち』など。
この本の感想をお寄せください
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ