単行本 B5変形 ● 64ページ
ISBN:978-4-309-27525-3 ● Cコード:0072
発売日:2014.09.09
定価1,320円(本体1,200円)
×品切・重版未定
-
テープ状の革を何本か並べて、順番に交差させていく「ゆび織り」の手法でできる革の織り地。これを両面テープで貼って縫わずに接着。本格的な革工芸や裁縫ができなくても、レザーの小物が作れます。
-
・キーケースとパスケース
・スクエアポーチ
・がまぐちケース
・がまぐちポシェット
・ミニ手さげ
・リボンのポーチ
・スリムクラッチとタブレットケース
・がまぐちのコインケース
・丸ハンドルのバッグ
・ドキュメントケース
・メガネケース
・クラッチバッグ
・ハートのポシェット
・マチありのコロンバッグ
・フラットバッグ
著者
箕輪 直子 (ミノワ ナオコ)
染織家。日本染織協会会長。手織りと草木染めのショップ「STUDIO A WEEK」主宰。全国で手織りと草木染めの講習会を行う。著書に『草木染め大全』『手織り大全』ほか多数。
この本の感想をお寄せください
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ