河出書房新社
河出の本を探す
9件中 1~9件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
日本文学
古井由吉自撰作品【全8巻】
古井由吉自撰作品 八
古井 由吉 著
著者自身が厳選した待望の著作集。その最終巻。全八巻ここに完結! 最近作から円熟の3作品、「野川」「辻」「やすみしほどを」。年譜・著書目録。解説=町田康。書下し「半自叙伝」8
定価3,960円(本体3,600円)
○在庫あり
古井由吉自撰作品 三
初期長篇3部作の第2部、女の狂気の発端を濃密に描く「栖」と、人間の関係の迷路をめぐって、生と性の深々とした闇を描く短編集「椋鳥」を収録。解説=角田光代。書下し「半自叙伝」7
定価3,520円(本体3,200円)
×品切
古井由吉自撰作品 二
初の実験的な短篇連作「水」と、性の奈落と愛の成就を描いた初期の傑作長篇「櫛の火」を収録。性愛の極北に踏み込んだ圧倒的な愛の物語。解説=平野啓一郎。書下し「半自叙伝」6
古井由吉自撰作品 七
連作短篇に新たな命を吹き込んだ名作「楽天記」と、生と死の狭間を描いて強烈なユーモアを伝える「忿翁」、世紀をはさんだ2作品を収録。解説=島田雅彦。書下し「半自叙伝」5
定価3,740円(本体3,400円)
△3週間~
古井由吉自撰作品 四
初期長篇3部作の最後の作品「親」と、独自の表現と文体で形式と言葉の閾を軽やかに超えて以後の傑作群の第一歩を記した「山躁賦」。解説=佐々木中。書下し「半自叙伝」4
古井由吉自撰作品 五
谷崎潤一郎賞受賞の傑作長篇「槿」および川端康成文学賞受賞の「中山坂」収録の「眉雨」、80年代の代表作を一巻にまとめる。解説=保坂和志。書下し「半自叙伝」3
古井由吉自撰作品 六
読売文学賞受賞の「仮往生伝試文」全作を収録。死と生、虚と実を果てしなく越境し文学の可能性を尽くした代表作。解説=堀江敏幸。書下し「半自叙伝」2
定価3,080円(本体2,800円)
古井由吉自撰作品 一
芥川賞受賞の畢生の傑作「杳子」の他、初期の名作「妻隠」「行隠れ」「聖」を収録。常に新しい読みを促す古井文学の原点。解説=朝吹真理子。書下し「半自叙伝」1
古井由吉自撰作品【全八巻】
定価29,920円(本体27,200円)