ジャンル: 
  1. 芸術・芸能 > 
  2. スポーツ

単行本

ソレデモセカイハサッカートトモニマワリツヅケル

それでも世界はサッカーとともに回り続ける

「プラネット・フットボール」の不都合な真実

片野 道郎

単行本 46 ● 228ページ
ISBN:978-4-309-27907-7 ● Cコード:0075
発売日:2017.12.22

定価1,650円(本体1,500円)

×品切・重版未定

  • ワールドカップとチャンピオンズリーグを頂点として一つに統合されてゆくフットボール世界。地球全体を覆う巨大市場と化し、パワーゲームの舞台でもあるその現在と未来を俯瞰的に描く。

  • 【目次】

    プロローグ 「プラネット・フットボール」

    第1章 FIFAゲートとワールドカップの未来

    1-1 FIFAゲートの勃発
    1-2 すべては2010年12月2日に始まった
    1-3 なぜプラティニは失脚したのか
    1-4 FIFA新会長インファンティーノ
    1-5 拡大するワールドカップが担うもの
    1-6 グローバル化の最先端はクラブサッカー

    第2章 クラブ資本のグローバル化

    2-1 ミランとインテル、中国資本の傘下に
    2-2 EU外資本がグローバル化を加速する
    2-3 北米資本はプレミアリーグとMLSの連合を夢見る
    2-4 アブラモヴィッチとリボロフレフ
    2-5 ガスプロムとゼニトが担うロシアのエネルギー政策
    2-6 カタール、アブダビのソフトパワーを担うPSGとマンC
    2-7 習近平が推進する国策としてのサッカー振興
    2-8 蘇寧グループの野望

    第3章 クラブ市場のグローバル化

    3-1 R・マドリーは世界最強のスポーツエンタメ企業
    3-2 メガクラブの競争力を左右するグローバル市場
    3-3 グローバル市場の鍵を握るテクニカルスポンサー
    3-4 ブランド戦略でグローバル市場拡大を目指すユヴェントス
    3-5 グローバルとローカルへの二極化

    第4章 グローバル化の歪み――膨張する移籍市場と債券化するサッカー選手

    4-1 移籍市場混迷の象徴としてのネイマール移籍トラブル
    4-2 移籍市場から利益を吸い上げる「第三者」
    4-3 投資ファンドの起源と広がり
    4-4 代理人ビジネスの変化:エージェントからブローカーへ
    4-5 スーパー代理人ジョルジュ・メンデス
    4-6 移籍市場そのもののグローバル化
    4-7 もうひとつの歪み:オンラインベッティングと八百長

    第5章 サポーターの現在と未来

    5-1 ゴール裏の数千人とTVの前の数億人
    5-2 ウルトラスと暴力、そして極右とのつながり
    5-3 ゼニトとアスレティック・ビルバオ、2つの民族主義
    5-4 プーチンに政治利用されるロシアのウルトラス

    エピローグ
    あとがき

著者

片野 道郎 (カタノ ミチオ)

ジャーナリスト、翻訳家。1962年仙台市生まれ。イタリア在住。海外サッカー専門誌等で欧州サッカーの魅力を多角的に伝えている。『モウリーニョの流儀』『それでも世界はサッカーとともに回り続ける』ほか。

読者の声

この本に寄せられた読者の声一覧

とても読みごたえがありました! (新井隆之 さん/43歳 男性)

この本の感想をお寄せください

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちら




 歳