河出書房新社
河出の本を探す
矢幡 洋 (ヤハタ ヨウ)
1958年東京生まれ。臨床心理士。京都大学文学部心理学専修卒、東京大学学際情報学府卒。自閉症児の言語発達をテーマに修士号取得。『数字と踊るエリ』で第33回講談社ノンフィクション賞最終候補に。著書多数。
2件中 1~2件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
哲学・思想・宗教
ことばの発達にほんとうに役立つ絵本メソッド(仮)
矢幡 洋 著
ただの読み聞かせはダメ? 子どもをひざにのせて読んではダメ!? 言葉の発達の観点から有効な絵本の読み方・選び方、おしゃべり力を高める関わり方を、発達の6段階ごとに具体的に伝授。
予価1,991円(本体1,810円)
※未刊
ノンフィクション
Dr.キリコの贈り物
あの奇怪な事件の背後には何があったのか? 青酸カリを実際に受け取った女性をはじめ、関係者たちの数々の証言に基づく、緊迫のノンフィクション・ノベル、衝撃の刊行!
定価1,430円(本体1,300円)
×品切・重版未定