河出書房新社
河出の本を探す
小野寺 健 (オノデラ タケシ)
1931年横浜生まれ。翻訳家・横浜市立大学名誉教授。おもな訳書に、ドラブル『碾臼』、ロレンス『息子と恋人』、ブルックナー『秋のホテル』、『オーウェル評論集』など多数。2018年没。
15件中 1~15件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
インドへの道
E・M・フォースター 著 小野寺 健 訳
大英帝国統治下のインドの地方都市を舞台に、多様な登場人物の理解と無理解を緻密に描き、人種や宗教、東洋と西洋、支配と非支配といった文化的対立を、壮大なスケールで示した不朽の名作。
定価1,650円(本体1,500円)
○在庫あり
日本文学
覚えておきたい人生の言葉 Words to Remember
小野寺 健 著
人気シリーズ「心にのこる言葉」に続く、英語の名文を題材にした傑作コラム集。ウィットと人生に対する深い示唆にみちた名文の英和対訳にそえられた著者の含蓄のある解説文がさえわたる。
×品切・重版未定
心にのこる言葉 4 Words to Remember
英字紙「Asahi Weekly」に長年連載中の言葉のコラム“WORDS TO REMEMBER”より精選。名訳で知られる英文学者の、日本語と英語で楽しめる心を豊かにする名エッセイ。
外国文学
郷愁のモロッコ
エスタ・フロイド 著 小野寺 健 訳
1960年代中頃のロンドンから、自由を求めてマラケシュへ旅立つヒッピーの母親と二人の娘。魔法の地モロッコでの不思議な体験を5歳の娘の目を通して描く。映画「グッバイ・モロッコ」原作。
定価1,870円(本体1,700円)
心にのこる言葉 3 Words to Remember
ベストセラー『心にのこる言葉』の文庫化第三弾! 英語と日本語で楽しめる、感動のエッセイ集。“日の輝かぬところに光がさす 海のないところに、心の海が押しよせてくる”(ディラン・トマス)
定価528円(本体480円)
心にのこる言葉 2 Words to Remember
英字紙「ASAHI WEEKLY」に長年連載中の言葉のコラムより精選。“文章はまず正直でなければ、人の心を打つことはできない……”名訳で知られる英文学者小野寺教授の名エッセイ第二弾。
心にのこる言葉 1 Words to Remember
英字紙「ASAHI WEEKLY」に好評連載中の言葉のコラムより精選したベストセラー第一弾の文庫版。英語と日本語で二倍楽しめ、ためにもなる、名句と人生をめぐる感動のエッセイ集。
そしてイルカは跳ぶ 人生の詩と真実
クリストファー・ド・ヴィンク 著 小野寺 健 訳
ベストセラー『群衆の中で、さよならと手をふる人』の著者の第2弾! いかに無垢な心を失わないで人生の経験を積んでいくか。平凡でふつうの日常生活につねに感動を見出す知恵とは。
定価1,980円(本体1,800円)
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の文化
図説 『ジェイン・エア』と『嵐が丘』 ブロンテ姉妹の世界
河野 多恵子/中岡 洋/小野寺 健 著
世界中を感動させてきた不朽の名作――シャーロット・ブロンテ『ジェイン・エア』とエミリ・ブロンテ『嵐が丘』の物語宇宙の魅力を図版300点と共に紹介する決定版。
定価1,923円(本体1,748円)
定価1,602円(本体1,456円)
群衆のなかで、さよならと手をふる人
豊かな思い出が、豊かな人生をつくる! 自分自身の人生を大切にするための珠玉のエッセイ集。人生で大切なのは、子供時代の思い出であるとし、全米で大反響を呼んだ大ベストセラー。
定価1,708円(本体1,553円)
心にのこる言葉 1 Words to Remember
英字紙「Asahi Weekly」に長年連載の言葉のコラム“WORDS TO REMEMBER”より精選。名訳で知られる英文学者の、日本語と英語で楽しめる、心を豊かにする名エッセイ。
ジンジャー・ツリー 愛と追憶の日本
O・ワインド 著 小野寺 健 訳
日露戦争のさなか、中国で日本軍人との道ならぬ恋におちたスコットランド女性が、異郷“日本”で送った波瀾の半生を描くイギリスの大ベストセラー。NHK・BBCドラマ化作品。
定価2,136円(本体1,942円)
碾臼
マーガレット・ドラブル 著 小野寺 健 訳
たった一度のふれあいで思いがけなく妊娠してしまった未婚の女性ロザマンド。狼狽しながらも彼女は、ひとりで子供を産み、育てる決心をする。愛と生への目覚めを爽やかに描くイギリスの大ベストセラー。
定価576円(本体524円)