河出書房新社
河出の本を探す
吉増 剛造 (ヨシマス ゴウゾウ)
1939年東京生まれ。先鋭的な現代詩人として国内外で高い評価を受ける。文化功労者など受賞歴多数。詩集に『螺旋歌』『「雪の島」あるいは「エミリーの幽霊」』『表紙omote‐gami』他多数ある。
3件中 1~3件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
日本文学
盤上の海、詩の宇宙
羽生 善治/吉増 剛造 著
前人未踏の永世七冠棋士と、現代日本最高の詩人が、将棋と言語をめぐり、縦横無尽に語り合った……羽生の将棋哲学の核心にはじめて迫り、将棋ファンのみならず愉しめる、至高の対話!
定価924円(本体840円)
△3週間~
言語表現の極限を求め続ける現代日本最高の詩人と、将棋の世界を全く新しいものに変えた天才棋士の、将棋と言語をめぐる対話。言葉を背負った駒の意味から、時間・人間の思考へと話は広がる。
定価1,650円(本体1,500円)
×品切・重版未定
螺旋歌
吉増 剛造 著
書くことの深源にある、究極的な「詩」への旅。創造への、言葉による旅は、悲しみ、痛苦、そして至上の喜びと深い感情をよびさます。現代詩の先端を走り続ける詩人の渾身の大作!
定価5,233円(本体4,757円)