河出書房新社
河出の本を探す
古川 タク (フルカワ タク)
1941年三重県生まれ。大阪外大イスパニア語学科卒業。久里洋二実験漫画工房を経て独立。イラストレーションとアニメーションの両方の分野で活躍する第一人者。主著「ザ・タクンユーモア」他。
2件中 1~2件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
踊るニホンゴ唄うマンガ 日本語アナグラム
古川 タク 著
アナグラムは言葉の組み替えの遊び。自由で意外性と想像力に富んだ頭の体操だ。ワープロでもパソコンでも紙の上でもできる面白いゲーム。「はい朝シャン」→「さあ上海」。抱腹絶倒の120頁
定価1,495円(本体1,359円)
×品切・重版未定
芸術・芸能
てんしのだじゃれ 並べ変え遊び
石津 ちひろ 古川 タク 絵
言葉にも遺伝子があり、遺伝子操作により、まったく違うものにする事が可能です。この本はその見本で、見るだけで感性が千回新しくなります。谷川俊太郎さん、坂田おさむさんが支持する本。
定価1,068円(本体971円)