検索結果

山極 壽一 (ヤマギワ ジュイチ)

1952年生まれ。人類学者(人類学・生態環境生物学)、霊長類学者。京都大学名誉教授、総合地球環境学研究所所長。特にゴリラの生態と人類の社会性の起源が専門。『共感革命』『森の巨人』など、著書多数。

2件中 12件を表示 | 表示件数   件

気候と生態系でわかる 地球の生物 大図鑑

自然科学・医学

気候と生態系でわかる 地球の生物 大図鑑

クリス・パッカム 序文 ジュリア・シュローダー 監修 山極 壽一 日本語版監修

どんな生物も単独で自然から切り出して見ることはできない。世界に分布する気候帯と植生に基づく生息地ごとに、各生態系の繊細な関係を紹介する本邦初の新タイプ本格図鑑。全生物を網羅。

  • 単行本 / 376頁
  • 2024.11.22発売
  • ISBN 978-4-309-25471-5

定価9,680円(本体8,800円)

○在庫あり

詳細を見る
共感革命

文庫・新書

河出新書

共感革命
社交する人類の進化と未来

山極 壽一

「認知革命」よりも前に起きた「共感革命」とは何か? 共感が世界を作り、そして今、共感が世界を破壊しようとしている。人類史の知られざる革命から見えた、本当の人類の姿とは?

  • 新書 / 224頁
  • 2023.10.24発売
  • ISBN 978-4-309-63169-1

定価968円(本体880円)

○在庫あり

詳細を見る