河出書房新社
河出の本を探す
浅田 次郎 (アサダ ジロウ)
1951年、東京生まれ。小説家。『鉄道員(ぽっぽや)』で直木賞、『壬生義士伝』で柴田錬三郎賞など受賞多数。他著書に『蒼穹の昴』シリーズ、『母の待つ里』など。2015年、紫綬褒章受章。
4件中 1~4件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
ひんやり、甘味 おいしい文藝
浅田 次郎/沢村 貞子 著
アイスクリームにクリームソーダ、みつ豆にぷるっぷるのゼリー、ガリガリ君まで。ハイカラな味、懐かしの味、食感も色々。食べた時の思い出までよみがえる、大人気食べ物アンソロジーシリーズ
定価935円(本体850円)
○在庫あり
日本文学
ひんやりと、甘味 おいしい文藝
浅田 次郎/朝吹 真理子/植草 甚一/川上 弘美/沢村 貞子/立川 談志 著
真夏に読みたい冷たいスイーツに関するエッセイを集めたアンソロジー。アイスクリーム、かき氷、カルピス、水羊羹、ところてん、みつ豆……。「おいしい文藝」シリーズ第6弾。「涼」あります。
定価1,760円(本体1,600円)
すべての愛について
浅田 次郎 著
本の話、戦争小説の話、時代小説の話、自作の話、夫婦の話、恋人の話、母娘の話、競馬の話、ゼイタクの話、まちづくりの話、そして国を思う話……すべての愛について。浅田次郎の対談集。
×品切・重版未定
歴史・小説・人生
浅田次郎対談集。中国、新選組、東京、小説、借金生活……の様々な話題を語り合う。お相手は、陳舜臣、津本陽、高橋克彦、北方謙三、岩井志麻子、宮部みゆき、山本一力……の錚々たる顔振れ。