河出書房新社
河出の本を探す
近代 ナリコ (コダイ ナリコ)
1970年、神奈川県生まれ。多摩美術大学美術学部芸術学科卒業。ミニコミ誌『modern juice』(1998年発刊)編集発行人。共著『ミニコミ魂』(晶文社、99年)、『モダン古書案内』(編集協力・執筆、マーブルトロン、02年)、編著『フォア・レディース・バイ・レディース』(ちくま文庫、03年)。著書『インテリア・オブ・ミー 女の子とモダンにまつわるあれこれ』(パルコ出版、05年)。古本情報誌『彷書月刊』(弘隆社)で「ハルミン&ナリコの読書クラブ」を連載。
4件中 1~4件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
日本文学
たとえば好き たとえば嫌い 安井かずみアンソロジー
安井 かずみ 著 近代 ナリコ 編
名作詞家、安井かずみ。時代の気分をたくみに表し、読む者を惹きつける言葉。独自の人生哲学に貫かれた視点がとらえたエピソード。繊細で気品あふれる珠玉のエッセイ集。
定価1,760円(本体1,600円)
×品切・重版未定
らんぷの本
宇野亜喜良 少女画 六つのエレメント
宇野 亞喜良 著 近代 ナリコ 編
宇野亜喜良の多岐にわたる仕事のなかから、装飾性、物語性、細部へのこだわりといった新たな切り口から、女性好みのモチーフを多く取り上げ、その魅力を紹介。江國香織、穂村弘特別寄稿。
鴨居羊子の世界
近代 ナリコ 責任編集
下着デザイナー、エッセイスト、画家として、ジャンルを超えて独自の輝きを放った鴨居羊子に迫る入門書。本人の単行本未収録エッセイや対談、角田光代他による寄稿など。
らんぷの本/マスコット
本と女の子 おもいでの1960―70年代
近代 ナリコ 著