河出書房新社
河出の本を探す
見田 宗介 (ミタ ムネスケ)
1937年、東京生まれ。社会学者。東京大学名誉教授。2022年逝去。著書に『社会学入門』『現代社会の理論』『宮沢賢治』など、真木悠介の筆名で『時間の比較社会学』『気流の鳴る音』など。
2件中 1~2件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
政治・経済・社会
白いお城と花咲く野原 現代日本の思想の全景
見田 宗介 著
日本の社会学を牽引し続けた巨星・見田宗介。伝説と化している「論壇時評」(朝日新聞、1985年1月~86年12月)が復活。見田社会学の神髄を洗練された文体とともに堪能できる一冊。
定価2,640円(本体2,400円)
○在庫あり
哲学・思想・宗教
まなざしの地獄 尽きなく生きることの社会学
日本中を震撼させた連続射殺事件を手がかりに、60~70年代の日本社会の階級構造と、それを支える個人の生の実存的意味を浮き彫りにした名論考。現代社会論必携の書。解説・大澤真幸
定価1,375円(本体1,250円)