河出書房新社
河出の本を探す
石井 久雄 (イシイ ヒサオ)
1950年生まれ。日本語史。同志社大学教授。論文に「昔はどう言ったかと、知りたいとき」(国立国語研究所編・秀英出版刊『国立国語研究所報告104 研究報告書13』)など。
2件中 1~2件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
現古辞典 いまのことばから古語を知る
古橋 信孝/鈴木 泰/石井 久雄 著
あの言葉を古語で言ったらどうなるか? 現代語と古語のつながりを知るための「読む辞典」。日常のことばに、古語を取り入れれば、新たな表現が手に入る。もっと豊かな日本語の世界へ。
定価1,540円(本体1,400円)
○在庫あり
趣味・実用・芸術
現代語から古語を引く 現古辞典
現代語と古語のつながりを知るための「読む辞典」。古語を知れば、新たな概念やニュアンスの表現を手に入れられる。千年以上の蓄積を持つ日本語を使いこなし、もっと豊かな言葉の世界へ。
定価3,080円(本体2,800円)
×品切・重版未定