河出書房新社
河出の本を探す
齋藤 孝 (サイトウ タカシ)
1960年、静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。著書に『声に出して読みたい日本語』『読書する人だけがたどり着ける場所』『孤独を生きる』等。
3件中 1~3件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
河出新書
言葉を愉しむ 人生の深みが増す言霊の力
齋藤 孝 著
人生を劇的に変える言葉の力。魂を震わせる言葉の魔力。言葉を知るほどに世界は愉しみにあふれ、日常が輝く。言葉の選び方、磨き方、発信の仕方等、実践的な構成で深みある言葉を身につける!
定価1,100円(本体1,000円)
○在庫あり
趣味・実用・芸術
七十二候で四季を生きる みずみずしい叙情の日本語
大和ことば、瑞穂の国のことば、和・みやびの日本語、失いたくない日本語……を七十二候に当てはめながら精選。日本人が大切に受け継いできた言葉が醸す味わいや、その価値を再確認できる本!
定価1,562円(本体1,420円)
×品切・重版未定
政治・経済・社会
頭が鋭くなる齋藤レッスン
会話力、文章力、発想力……に不可欠の「全般的に鋭い頭」を手に入れるには? 身体を基盤においた心技体の教育学・人間学をもとに、“自分で頭をよくする”知恵とコツを伝授する実践書。
定価1,320円(本体1,200円)