河出書房新社
河出の本を探す
永井 義男 (ナガイ ヨシオ)
『算学奇人伝』で第6回開高健賞を受賞し、本格的な作家活動に入る。江戸の風俗に精通し『幕末一撃必殺隊』ほか多数の時代小説を執筆。ノンフィクションに『下級武士の日記でみる江戸の「性」と「食」』など。
3件中 1~3件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
河出新書
春画でたどる東海道五十三次 江戸の宿場の「性」模様
永井 義男 著
泰平の世となった江戸時代、治安が向上し旅は大きな娯楽となった──江戸時代に通暁する著者が、豊富な文献資料と貴重な春画を駆使して、東海道、五十三宿の「性」を浮かび上がらせる。
定価968円(本体880円)
×品切・重版未定
歴史・地理・民俗
下級武士の日記でみる江戸の「性」と「食」
人間、一皮剥けば色気と食い気!? 『石城日記』『酒井伴四郎日記』『桑名日記』など、江戸時代の貴重な日記史料を読み解き、江戸人たちの「性」と「食」事情にせまる一冊!!
定価1,760円(本体1,600円)
江戸の売春
吉原、江戸四宿(品川、内藤新宿、千住、板橋)から、岡場所、夜鷹、地獄、舟饅頭、比丘尼まで、高級花魁から最末端の遊女に到る、江戸の性愛模様の実際、図版多数。
定価1,870円(本体1,700円)