河出書房新社
河出の本を探す
原田 実 (ハラダ ミノル)
1961年、広島県生まれ。龍谷大学文学部卒。出版社勤務、広島大学研究生、昭和薬科大学文化史研究室助手を経て現在は偽史、偽書を中心に著述家として活躍。「と学会」会員。著書は『江戸しぐさの正体』など多数。
2件中 1~2件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
捏造の日本史 偽史をつくったのは誰か?なぜ信じられたのか?
原田 実 著
「江戸時代には『士農工商』の身分制度があった」「応仁の乱の原因は日野富子にある」……多くの人が史実と信じた「偽史」は、誰が唱え、いかにして支持されたのか? 真っ赤なウソが広まった謎に迫る!
定価792円(本体720円)
×品切・重版未定
『東日流外三郡誌』『竹内文書』『九鬼文書』… 偽書が描いた日本の超古代史
記紀の記述を覆す超古代文明が存在した?漢字以前の古代文字があった? 『竹内文書』『東日流外三郡誌』『秀真伝』など、ロマンあふれる詳細な記述で、熱狂的な支持者が後を絶たない、偽書の数々を紹介。