河出書房新社
河出の本を探す
2024.07.08更新
河出文庫7月8日発売です。*地域により発売日に差が生じることがございます。
文庫・新書
翔る合戦屋
北沢 秋 著
天文一九年夏。武田の信濃への侵攻は激しさを増していた。中信濃を舞台に、信濃勢と武田晴信との最後の戦いの火ぶたが切って落とされる。大ヒットシリーズ、ついに完結!!
定価891円(本体810円)
○在庫あり
古典新訳コレクション
土左日記
堀江 敏幸 訳
土佐国司の任を終えて京に戻るまでの55日間を描く、日本最古の日記文学を試みに満ちた新訳で味わう。貫之の生涯に添い、自問の声を聞き、その内面を想像して書かれた緒言と結言を合わせて収録。
定価660円(本体600円)
虹いろ図書館のへびおとこ
櫻井 とりお 著
いじめがきっかけで学校に通えなくなった小学6年生のほのか。居場所を探してたどりついた古い図書館で不思議な司書に出会い──大人から子供までたくさんの読者に愛される名作図書館小説、待望の文庫化!
ヘタな人生論より枕草子 美しい生き方ができる大人になるために──
荻野 文子 著
ごく普通の人の無自覚な立ち居振る舞いを切り取った、清少納言の『枕草子』。その美意識で現代を見回せば「美しく生きるヒント」が見えてくる。人の振り見てわが身を躾け直す、大人の教養本! 新装版。
犬の生活/ヒトデの休日
高橋 幸宏 著
YMO時代の裏話、趣味の釣り、酒席でのエピソード、少年時代の思い出、愛犬と過ごす日々……。自虐的で洒脱なユーモアから溢れ出る、世界的音楽家のパーソナリティとライフスタイル。
定価1,078円(本体980円)
サイボーグ009トリビュート
石ノ森 章太郎 原作
辻真先、斜線堂有紀、高野史緒、酉島伝法、池澤春菜、長谷敏司、斧田小夜、藤井太洋、円城塔の9人の戦鬼が集結、豪華執筆陣による『サイボーグ009』書き下ろしアンソロジー。
定価1,210円(本体1,100円)
俺の残機を投下します
山田 悠介 著
落ちぶれたプロゲーマー・一輝の下に、突如現れた謎の三人組。彼らとの交流を経て、一輝は家族との絆を取り戻し、復活を果たせるのか。一輝と元妻・結衣の出会いを描く感動のスピンオフ初掲載!
定価792円(本体720円)
自由思考
中村 文則 著
ユーモア溢れる日常のものからシリアスなもの、物語の誕生秘話から文学論、政治思想まで。中村文則・22年の「思考回路」がこの1冊に! 文庫版オリジナル&書き下ろしを収録。
定価836円(本体760円)
『忘れられた日本人』の舞台を旅する 宮本常一の軌跡
木村 哲也 著
宮本常一の傑作『忘れられた日本人』の舞台10箇所を二度三度丁寧にたどり直し、宮本が会った人、その縁者に取材した、若き日の旅の記録。宮本民俗学を今に引き継ぐフィールド紀行。