単行本

データガミチビクウシナワレタジダイカラノダッシュツ

データが導く「失われた時代」からの脱出

長野 智子

単行本 46 ● 192ページ
ISBN:978-4-309-23144-0 ● Cコード:0036
発売日:2023.10.24

定価1,870円(本体1,700円)

○在庫あり

  • 停滞が続く日本の中で今、大きな変化の兆しがあらわれはじめている。数々のデータや企業、政治、メディアへの取材からわかった、日本に眠る大きな可能性とは?

  • はじめに

    第1章「女性にゲタは履かせない」改革を断行した丸紅社長の狙い

    •男性9割組織の限界
    •男性と女性でシェアできないのはもはや出産だけ
    •数値目標を発表後、女性だけでなく男子学生のエントリーにも変化があった
    •「環境をフェアに整える意味で本当の実力主義」

    第2章 データが明かす意思決定層への女性登用が企業にもたらすメリット

    1 意思決定の場における多様性の確保は好業績に繋がる

    1.多様性の高い企業は好業績である
    2.多様性の高い企業はレジリエンスがある
    3.多様性の高い企業は投資の観点からも重要視される
    4.多様性の高い企業は良い人材を採用できる

    2 女性労働人口の拡大は約40兆円のインパクトがある

    1.女性活躍とGDPには相関関係がある
    2.少子化時代における労働力人口減少という問題
    3.女性を増やすだけでは解決しない

    3 女性が働きやすい職場は男性にとっても働きやすく、良い人材が集まる

    1.大手企業を中心にすでに改革は始まっている
    2.なぜ世界各国と比較して日本の対応は遅れたのか
    3.多様性を高めるために企業ができること

    第3章 データが明かす女性の政治参画がもたらすポジティブ・インパクト

    •三バン(地盤・カバン・看板)を持たない女性の支援を始めた村上財団
    •男性と女性は政策選好が異なる傾向がある
    •女性議員だからこそ成立する法律がある
    •諸外国はどのように女性議員比率を増やしたのか

    第4章 女性議員はなぜ増えないのか その背景と国会議員の本音

    •日本のモノカルチャー政治
    •「政治にプライベートを持ち込むな」と叱責する男性県議
    •「クオータ制」発祥の地、ノルウェーの歩み
    •女性を家庭に縛り付けた自民党の戦略
    •クオータ制を実現するための勉強会
    •女性立候補者が体験した「票ハラスメント」
    •日本で女性の国会議員が増えない理由
    •日本で可能なクオータ制のかたち
    •政治の流動性を高める方法
    •大きな影響を持つ有権者の意識変化
    •「鉄の女」しか国民の代表になれないのか

    第5章 メディアは社会の写し鏡 昭和から令和へメディアは変わるのか 

    •テレビ局が発端となった日本の#MeToo
    •男女雇用機会均等法の功罪
    •制作部門の最高責任者に女性はゼロの衝撃
    •在京キー局初の女性社長
    •新しい時代のリーダー像

    民法テレビ局・ラジオ局女性割合調査報告

    おわりに

    【出典一覧】

著者

長野 智子 (ナガノ トモコ)

1985年フジテレビ入社。95年に渡米し、ニューヨーク大学・大学院で「メディア環境学」を専攻し、修士課程を修了。その後「ザ・スクープ」「朝まで生テレビ!」等に出演。国連UNHCR協会報道ディレクター。

この本の感想をお寄せください

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちら




 歳