- 受賞
- 全国学校図書館協議会選定図書
単行本 A4変形 ● 56ページ
ISBN:978-4-309-29089-8 ● Cコード:8771
発売日:2020.07.18
定価2,310円(本体2,100円)
○在庫あり
-
環境を破壊するモンスターはどんどん大きくなって、大切な地球をおびやかしている! 個性豊かなモンスターを通して、環境問題を身近にとらえるための最初の一冊として最適な絵本。
ジュージュードラゴン(地球温暖化)、バッサイオニ(森林伐採)、ギラピカ(光害)、ドクモクモク(大気汚染)、ザンパーン(食品ロス)、オオプラダコ(海洋プラスチックごみ問題)、ウラーン(放射能汚染)……
地球は、たくさんの「モンスター」にあふれている!モンスターはどんどん大きくなって、大切な地球をおびやかしているんだ。
さあ、どうすればモンスターをやっつけられるか、みんなで一緒に考えよう!
ユーモラスで美しいイラストと、個性的なモンスターの描写で、楽しくそしてしっかりと環境問題が学べます。
巻末に環境用語集も収録しているので、はじめて環境問題にふれる人にもおすすめの一冊。海外でも大好評の絵本です。
著者
マリー・G・ローデ (ローデ,Gマリー)
バルセロナ在住のスウェーデン人。イラストレーター兼デザイナーとして活躍し、ティファニーやユニクロなど国際的なブランドの仕事も手がける。幼い頃より神話や環境問題に興味を持ち、本書がはじめての著書となる。
小林 玲子 (コバヤシ レイコ)
国際基督教大学教養学部卒業。早稲田大学大学院英文学修士。 訳書にハドウ『きもちをととのえる10のまほう』、ウェルトマン『世界一ひらめく! 算数&数学の大図鑑』、ティーゲソン『昆虫の惑星』など多数。
この本の感想をお寄せください
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ