- ジャンル:
ナボコフ、トルストイを大いに讃える。
世界文学の巨匠が失われた故国の作品を語る——!
河出文庫 文庫 ● 360ページ
ISBN:978-4-309-46388-9 ● Cコード:0198
発売日:2013.07.08
定価1,320円(本体1,200円)
△3週間~
-
世界文学を代表する巨匠にして、小説読みの達人ナボコフによるロシア文学講義録。下巻は、トルストイ「アンナ・カレーニナ」ほか、チェーホフ、ゴーリキー作品。独自の翻訳論も必読。
著者
ウラジーミル・ナボコフ (ナボコフ,V)
1899年ペテルブルク生まれ。ベルリン亡命後、1940年アメリカに移住し、英語による執筆を始める。55年『ロリータ』が世界的ベストセラー。ほかに『賜物』、『アーダ』など。77年没。
小笠原 豊樹 (オガサワラ トヨキ)
1932年生まれ。翻訳家。訳書に『マヤコフスキー詩集』『火星年代記』『ナボコフのロシア文学講義』ほか多数。岩田宏の名で詩集『いやな唄』『頭脳の戦争』ほか多数の著書がある。
この本の感想をお寄せください
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ