- ジャンル:
- シリーズ:
単行本 B5変形 ● 128ページ
ISBN:978-4-309-62272-9 ● Cコード:8310
発売日:2024.04.24
定価2,068円(本体1,880円)
○在庫あり
-
「人生の意味って?」「運命ってあるの?」「知識は本当に必要?」…素朴な疑問、人間関係のモヤモヤから深淵な問いまで、人生で繰り返し出会う問いを、自分の頭で考える力を養う入門書。
著者
戸谷 洋志 (トヤ ヒロシ)
1988年生。立命館大学大学院先端総合学術研究科准教授。法政大学文学部哲学科卒業後、大阪大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。著書に『友情を哲学する』『SNSの哲学』『親ガチャの哲学』など。
川野 太郎 (カワノ タロウ)
1990年、熊本生まれ。翻訳家。訳書にノーマン『ノーザン・ライツ』、ミレット『子供たちの聖書』、ロブレヒト/ドレイパー『ぬいぐるみきゅうじょたい』、スタージョン『夢みる宝石』などがある。
ジョーダン・アクポジャロ (アクポジャロ,ジョーダン)
イギリスのグラスゴー大学で哲学を専攻。哲学に関する著作のほか、プログラミングや差別を取り上げた児童書、一般書を手がけている。
レイチェル・ファース (ファース,レイチェル)
ミナ・レイシー (レイシー,ミナ)
ニック・ラドフォード (ラドフォード,ニック)
GoogleやBBC、雑誌等の仕事を手がける。1960年代アートに影響を受け、ミクスト・メディアやコラージュを用いて創作を行う一方、ミュージシャンとして映画やドラマへの楽曲提供を行う等多彩に活躍する。
この本の感想をお寄せください
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ