河出書房新社
河出の本を探す
川野 太郎 (カワノ タロウ)
1990年、熊本生まれ。翻訳家。訳書にノーマン『ノーザン・ライツ』、ミレット『子供たちの聖書』、ロブレヒト/ドレイパー『ぬいぐるみきゅうじょたい』、スタージョン『夢みる宝石』などがある。
2件中 1~2件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
政治・経済・社会
世界基準の教養 for ティーンズ
世界基準の教養 for ティーンズ はじめての法律
山本 龍彦 日本語版監修 川野 太郎 訳 ララ・ブライアン/ローズ・ホール 文 アンナ・ハーディ/ミゲル・ブストス イラスト
世界の最前線で、いま法はどうなっているんだろう? 刑法・民法の基本から人権や正義、法の作り方、法に関する職業案内まで、わかりやすいイラストと図解で学べる画期的な入門書。
定価2,068円(本体1,880円)
○在庫あり
哲学・思想・宗教
世界基準の教養 for ティーンズ はじめての哲学
戸谷 洋志 日本語版監修 川野 太郎 訳 ジョーダン・アクポジャロ/レイチェル・ファース/ミナ・レイシー 文 ニック・ラドフォード 絵
「人生の意味って?」「運命ってあるの?」「知識は本当に必要?」…素朴な疑問、人間関係のモヤモヤから深淵な問いまで、人生で繰り返し出会う問いを、自分の頭で考える力を養う入門書。