河出書房新社
河出の本を探す
65件中 1~20件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
芸術・芸能
生き物A
はなお 著
答えがない、先が見えない時代、規格外の人生設計はどれだけリスキーか? チャンネル登録者175万人超、理系・頭脳派の人気動画クリエイターがその人生と哲学を綴る、初のエッセイ。
予価1,562円(本体1,420円)
※未刊
人間研究 西城秀樹
塩澤 幸登 著
西城秀樹の芸能活動、その存在が、時代のなかでどんな意味をもっていたのか。さまざまの分野の人たちの証言、熱烈なファンによる研究を収録し、西城の仕事ぶり、人となり、考え方を探る。
定価2,970円(本体2,700円)
△2週間~
いだてん噺
細馬 宏通 著
人気ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」全47回の脚本、演出、俳優、そしてその舞台裏を徹底的にレビュー! あの役の見どころは? 日本の戦前戦後を一気にかけぬける!
定価2,750円(本体2,500円)
○在庫あり
増補新版 没後10年 高峰秀子 女優・妻・エッセイスト
河出書房新社編集部 編
女優・妻・エッセイストを生きた高峰秀子の2016年文藝別冊総特集を、増補新装版で単行本化。高峰関連エッセイや対談などを新増補。
定価2,200円(本体2,000円)
ノンフィクション
新・巨乳バカ一代
本橋 信宏 著
昭和から平成にかけて、多くのグラビアアイドルを輩出してきたイエローキャブ。その創業者である野田義治と芸能の世界の裏側を、「全裸監督」で一躍注目を集める本橋信宏が描く一冊。
定価1,980円(本体1,800円)
日本文学
トップナイフ-天才脳外科医の条件-シナリオブック 下
林 宏司 著
超一流の技術を持ちながらも、どこか不器用でいびつな天才医師たち。患者を救うために彼らは何を手放したのか? 人間の苦悩や葛藤を描くドクターストーリー! 人気ドラマのシナリオ本。
定価1,870円(本体1,700円)
その悩み、僕らなら数学で解決できます!
はなお/でんがん/キム・ヒョジュン/すん 著
「彼女がほしい」「性格が暗い」「進学の意味は」「性欲が抑えられない」…チャンネル登録者150万人超の人気理系動画クリエイターが、人生の悩みに数学を駆使し、ゆるく深く答える!
定価1,430円(本体1,300円)
トップナイフ-天才脳外科医の条件-シナリオブック 上
女帝・深山瑤子、天才・黒岩健吾、秀才・西郡琢磨、ド新人・小机幸子。医師たちの苦悩や葛藤を描いた大人気ドラマのシナリオ本。原作・脚本の林宏司×医療監修の医師による特別対談を収録。
君にささやく毎日 Photo&Voice 日めくり
福山 潤 著
福山潤の撮り下ろし写真に音声が付いた日めくりカレンダー。写真と一緒に掲載したQRコードを読み取ると、毎日励ましの言葉が再生され、まるで側にいるようにあなたを癒してくれます。
14歳の世渡り術
夢のつかみ方、挑戦し続ける力 元宝塚トップスターが伝える
早霧 せいな 著
タカラジェンヌになりたい! 14歳で宝塚歌劇団を目指し、苦手な歌や組替えなど様々な困難を乗り越え、トップスターに就任した早霧せいなが贈る、夢の見つけ方、そして、あきらめない心。
定価1,485円(本体1,350円)
くさらないイケメン図鑑
吉田 潮 著
テレビ批評などで話題の人気エッセイストが草刈正雄、近藤正臣から、斎藤工、間宮祥太朗まで262人を似顔絵&コピーとともにナナメから愛でるイケメン図鑑。
定価1,760円(本体1,600円)
昭和バラエティ番組の時代 1955~1989 ちょっとだけ狂気TVの35年
田村 隆 著
『シャボン玉ホリデー』『巨泉×前武ゲバゲバ90分!』『8時だョ!全員集合』……昭和のテレビを彩った「お化け番組」の知られざる舞台裏とは? テレビが一番面白かった時代が甦る!
×品切・重版未定
「快傑ハリマオ」を追いかけて
二宮 善宏 著
1960年に始まったテレビドラマ「快傑ハリマオ」は一世を風靡した。主演男優は、まもなく姿を消す。関わった様々な人の夢とその後を追いかけるノンフィクション。図版多数。
声優論 アニメを彩る女神たち 島本須美から雨宮天まで
小森 健太朗/遊井 かなめ 編著 夏葉 薫/町口 哲生/深水 黎一郎 著
島本須美、宮村優子、水樹奈々、花澤香菜、雨宮天……日本のアニメを代表する女性声優26人を、声の質や演技、そしてキャラクターとの相関関係を切り口に論じる、待望の本格的声優論。
定価2,090円(本体1,900円)
オトナの! 格言 いとうせいこう×ユースケ・サンタマリアPresents
角田 陽一郎 編
筒井康隆(作家)、森田恭通(デザイナー)、園子温(映画監督)、岸博幸(経済学者)など23人の各界を代表する「オトナ」たちの、現代を生きぬくための最新格言集!
定価1,100円(本体1,000円)
笑劇全集 完全版
井上 ひさし 著
井上ひさしがてんぷくトリオ(三波伸介・戸塚睦夫・伊藤四朗)のために書き下ろした、コント台本156本すべて収録。ひさし流“笑い”のエッセンスや哲学が詰まった傑作が完全版として今、甦る。
定価6,380円(本体5,800円)
【昭和・平成】お色気番組グラフィティ
佐野 亨 編
「11pm」「トゥナイト」「海賊チャンネル」「ギルガメッシュないと」等、もはや伝説となりつつある深夜、若者やおじさんを秘かに熱狂させたお色気番組を集成、その魅力をふりかえるはじめての本。
文藝別冊
総特集 田原総一朗 元祖テレビディレクター、炎上の歴史
河出書房新社 編
80歳を迎えたジャーナリスト・田原総一朗の軌跡を問い直す総特集。姜尚中、原一男、堀江貴文、水道橋博士、筑紫哲也、桃井かおり他。田中角栄へのスクープインタビュー復刻掲載。
定価1,320円(本体1,200円)
タモリ 芸能史上、永遠に謎の人物
生きながらにして偉大な伝説であるタモリの多様な魅力を70年代からの軌跡を検証しながらさぐる待ち望まれた一冊。古くからの友人たちの証言など多彩・豪華な決定版。
キャラクタードラマの誕生 テレビドラマを更新する6人の脚本家
成馬 零一 著
テレビドラマは「キャラクタードラマ」という新フェーズに突入した! 最も刺激的な脚本家6人にスポットを当てる、気鋭の評論家によるネット以降の本格的テレビドラマ批評、ここに誕生!