河出書房新社
河出の本を探す
杉田 俊介 (スギタ シュンスケ)
1975年神奈川県生まれ。批評家。著書に『戦争と虚構』『安彦良和の戦争と平和』『ドラえもん論』『人志とたけし』『ジャパニメーションの成熟と喪失』『マジョリティ男性にとってまっとうさとは何か』など。
2件中 1~2件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
哲学・思想・宗教
橋川文三 社会の矛盾を撃つ思想 いま日本を考える
中島 岳志/杉田 俊介 編
私たちにとって歴史とは何か。改めて歴史意識を取り戻すため、橋川文三を今、とらえ、読むための入門書。【巻頭対談】中島岳志×杉田俊介【入門】宮嶋繁明 他。
定価2,970円(本体2,700円)
○在庫あり
橋川文三とその浪曼
杉田 俊介 著
密やかに大きな影響を与えてきた戦後思想の小さな巨人・橋川文三の軌跡を、保田與重郎、丸山眞男、柳田國男、三島由紀夫との格闘を通して描き、その核心を甦らせる。
定価4,290円(本体3,900円)