河出書房新社
河出の本を探す
中島 岳志 (ナカジマ タケシ)
1975年、大阪府生まれ。東京工業大学教授。専攻はアジア政治。著書に『中村屋のボース』『パール判事』『朝日平吾の鬱屈』『秋葉原事件』『超国家主義』『保守と大東亜戦争』『保守のヒント』など。
3件中 1~3件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
哲学・思想・宗教
橋川文三 社会の矛盾を撃つ思想 いま日本を考える
中島 岳志/杉田 俊介 編
私たちにとって歴史とは何か。改めて歴史意識を取り戻すため、橋川文三を今、とらえ、読むための入門書。【巻頭対談】中島岳志×杉田俊介【入門】宮嶋繁明 他。
定価2,970円(本体2,700円)
○在庫あり
日本文学
江藤淳 終わる平成から昭和の保守を問う
中島 岳志/平山 周吉 監修
没後20年、平成が終わる今、改めて江藤淳を読み直す。【巻頭対談】中島岳志×平山周吉【論考】苅部直、與那覇潤、酒井信、浜崎洋介、西村裕一……単行本未収録の重要作品も多数収録。
定価2,200円(本体2,000円)
文庫・新書
日本
姜 尚中/中島 岳志 著
寄る辺なき人々を生み出す「共同体の一元化」に危機感をもつ二人が、日本近代思想・運動の読み直しを通じて、人々にとって生きる根拠となる居場所の重要性と「日本」の形を問う。震災後初の対談も収録。
定価836円(本体760円)
×品切・重版未定