検索結果

工藤 員功 (クドウ カズヨシ)

1945年、北海道生まれ。武蔵野美術短期大学芸能デザイン学科専攻科終了。宮本常一指導の下、民具の調査・収集に従事。著書に『暮しの中の竹とわら』『日本民具辞典』(共編著)ほか。

3件中 13件を表示 | 表示件数   件

絵引 民具の事典

歴史・地理・民俗

絵引 民具の事典
イラストでわかる日本伝統の生活道具

岩井 宏實 監修 工藤 員功 編 中林 啓治

日常の必要から工夫を重ねて作り出された道具の数々を約1500点のイラストで紹介、用途・構造・歴史・地域差などを簡潔に解説。伝統的な「もの」の文化を集大成。ハードカバー・新装版。

  • 単行本 / 528頁
  • 2025.05.21発売(予定)
  • ISBN 978-4-309-22963-8

予価4,950円(本体4,500円)

※未刊

詳細を見る
絵引 民具の事典【普及版】

歴史・地理・民俗

絵引 民具の事典【普及版】
イラストでわかる日本伝統の生活道具

岩井 宏實 監修 工藤 員功 編 中林 啓治

日常の必要から工夫を重ねて作り出された道具の数々を、約1500点のイラストで紹介し、用途・構造・歴史・地域による違いなどを簡潔に解説。伝統的な「もの」の文化を集大成した一冊。

  • 単行本 / 528頁
  • 2017.01.23発売
  • ISBN 978-4-309-22692-7

定価3,300円(本体3,000円)

×品切・重版未定

詳細を見る
絵引 民具の事典

歴史・地理・民俗

絵引 民具の事典

岩井 宏實 監修 工藤 員功 編 中林 啓治

日常の必要から工夫を重ねて作り出された道具の数々を、約1500点のイラストで紹介し、用途・構造・歴史・地域による違いなどを簡潔に解説。伝統的な「もの」の文化を集大成した一冊。

  • 単行本 / 528頁
  • 2008.09.25発売
  • ISBN 978-4-309-22487-9

定価7,150円(本体6,500円)

×品切・重版未定

詳細を見る