河出書房新社
河出の本を探す
ジャン=クリストフ・ヴィクトル (ヴィクトル,ジャン=クリストフ)
1947年生まれ。地政学と国際関係学のフランス人学者。人類博物館の民族学研究所教授、フランス国立東洋言語文化研究所の教授資格を持つ。著書に『囁きの都市アフガニスタン』『さらば、南極』『変化する世界地図』など。
4件中 1~4件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
政治・経済・社会
地図で読む世界情勢 激変する経済とEU危機
ジャン=クリストフ・ヴィクトル 著 鳥取 絹子 訳
ギリシャに端を発したEUの金融危機は、これから欧州全体に激震を起こし続け、やがて近い将来、世界経済に重大な影響を及ぼすことになる。激変する現代世界を各種テーマ地図で読み解く。
定価1,870円(本体1,700円)
×品切・重版未定
地図で読む世界情勢 情報革命と新しい国境
核開発疑惑、海の国境紛争、移民と難民、文化の多様化、インターネットの力など、世界を大きく揺さぶる要因は今後どうなるか? 衝撃的な近未来を予見する各種テーマ地図を読み解く。
地図で読む世界情勢 衝撃の近未来 第1部 世界は今どこに向かっているのか
ジャン=クリストフ・ヴィクトル/ヴィルジニー・レッソン/フランク・テタール 著 鳥取 絹子 訳
ますます不透明になる世界情勢――地政学から見た世界の地図200点を収録! 草思社刊のベストセラーから2年、ついに第2弾が登場! よりグローバルな視点から大胆に踏み込んだ未来予測。
定価1,650円(本体1,500円)
地図で読む世界情勢 衝撃の近未来 第2部 世界再編のあとに何が起こるのか
ますます不安定になる世界情勢――地政学から見た世界の地図200点を収録! 草思社刊のベストセラーから2年、ついに第2弾が登場! エネルギー問題や文明の衝突の検証などで未来予測。