河出書房新社
河出の本を探す
渡邊 大門 (ワタナベ ダイモン)
1967年生まれ。歴史学者。佛教大学大学院博士後期課程修了。博士(文学)。専門は日本中世史。大阪観光大学観光学研究所客員研究員。『戦国の貧乏天皇』『大坂落城 戦国終焉の舞台』『戦国誕生』など。
2件中 1~2件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
歴史・地理・民俗
河出ブックス
真田幸村と真田丸 大坂の陣の虚像と実像
渡邊 大門 著
数多の戦国武将の中でも絶大な人気を誇る真田幸村(信繁)とその一族。これまで語られてきたその姿は真実のものなのだろうか。後世に粉飾された神秘のベールを剥がすべく、実像を追求する。
定価1,650円(本体1,500円)
×品切・重版未定
信長政権 本能寺の変にその正体を見る
いまも論争が絶えない日本史屈指の謎、本能寺の変。しかし史料を真摯にひもとけば、これまでのイメージとはかけ離れた信長・光秀の人物像、織田政権の実相が浮かび上がってくる!