河出書房新社
河出の本を探す
合田 正人 (ゴウダ マサト)
一九五七年生まれ。明治大学文学部長。著書『フラグメンテ』(法政大学出版局)、『入門ユダヤ思想』(ちくま新書)他、訳書、ドゥルーズ『ヒューム』(ちくま学芸文庫))他
4件中 1~4件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
哲学・思想・宗教
ドゥルーズの21世紀
檜垣 立哉/小泉 義之/合田 正人 編
なぜ21世紀もドゥルーズの世紀なのか。世代をこえて最強の論者が結集してその哲学に迫る記念碑的論集。宇野邦一、江川隆男、千葉雅也、國分功一郎、小倉拓也、近藤和敬他。
定価6,380円(本体5,800円)
×品切・重版未定
河出ブックス
思想史の名脇役たち 知られざる知識人群像
合田 正人 著
今となってはあまり語られないが、カミュ、サルトルら20世紀知識人のつなぎ手となった人物たちにこそ日常的な問いへと我々を巻き込む力がある。思想が誕生する場を巡るもうひとつの思想史。
定価1,870円(本体1,700円)
幸福の文法 幸福論の系譜、わからないものの思想史
人類は幸福をどう考え、何をもとめてきたのか。幸福の思想史をたどり、アランらの三大幸福論を読み解きながら、この時代の幸福を考える。いままでになかった叡智のための書。
定価1,650円(本体1,500円)
文庫・新書
ドゥルーズ 経験不可能の経験
ジャン=クレ・マルタン 著 合田 正人 訳
ドゥルーズの薫陶をうけた哲学者がその諸概念を横断しながら、ドゥルーズ哲学のエッセンスをとりだすあざやかな名著。文庫版で初訳。日本語版のみ「ドゥルーズとグァタリ」収録。
定価1,320円(本体1,200円)