検索結果

苫野 一徳 (トマノ イットク)

1980年生まれ。専門は哲学、教育学。熊本大学教育学部准教授。著書に『教育の力』(講談社現代新書)『どのような教育が「よい」教育か』(講談社選書メチエ)『勉強するのは何のため?』(日本評論社)他多数。

2件中 12件を表示 | 表示件数   件

伝授! 哲学の極意

文庫・新書

河出新書

伝授! 哲学の極意
現代社会の問いにこたえる技術

竹田 青嗣苫野 一徳

戦争や経済格差など、現代社会の様々な難題に直面する今こそ、哲学である。表面的な思考ではなく、問題を根っこから引き抜き解決する哲学の思考法を、師弟による初の対談を通して伝授する。

  • 新書 / 240頁
  • 2025.04.24発売(予定)
  • ISBN 978-4-309-63187-5

予価990円(本体900円)

※未刊

詳細を見る
「学校」をつくり直す

政治・経済・社会

河出新書

「学校」をつくり直す

苫野 一徳

「みんなで同じことを、同じペースで、同じようなやり方で」……何かおかしいと思われながら、長らくそのままの教育システムをひっくり返し、学校への絶望を希望へと変える方法を提言する。

  • 新書 / 256頁
  • 2019.03.20発売
  • ISBN 978-4-309-63105-9

定価990円(本体900円)

○在庫あり

詳細を見る