ジャンル: 
  1. 政治・経済・社会 > 
  2. 社会

シリーズ: 
  1. 河出ブックス

全集・シリーズ

ジモトノブンカリョク

「地元」の文化力

地域の未来のつくりかた

苅谷 剛彦 編著

受賞
全国学校図書館協議会選定図書

単行本 B6 ● 224ページ
ISBN:978-4-309-62475-4 ● Cコード:0336
発売日:2014.09.12

定価1,760円(本体1,600円)

×品切・重版未定

  • フィールドワークと調査データをつうじて、Uターン・Iターンといった人の移動と、地域文化に生きる人びとの実像から、日本の「地方」の現在を活写。未来を考える手がかりを見出す。

  • まえがき(苅谷剛彦)
    第1章 それぞれの地元の唯一の解(吉川徹)
    第2章 ほどほどの隣人、ほどほどの他人——「Sターン」の時代に(玄田有史)
    第3章 地域文化2.0——海外からのまなざし、海外とのつながり(渡辺靖)
    第4章 風の女神たち——度胸と愛嬌の女性リーダーたち(小島多恵子)
    第5章 アートなプロジェクトたちの妄想力(熊倉純子)
    第6章 アンチ東京化——市場経済のなかの地域文化(神門善久)
    第7章 全国調査データでみる地域文化活動の「平均像」(狭間諒多朗・吉川徹)
    第8章 参加のパラドクスと地域社会のゆくえ(苅谷剛彦)

著者

苅谷 剛彦 (カリヤ タケヒコ)

1955年、東京都生まれ。オックスフォード大学教授。専攻は教育社会学、比較社会学、現代日本社会論。『階層化日本と教育危機』『大衆教育社会のゆくえ』『教育の世紀』『知的複眼思考法』など。

この本の感想をお寄せください

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちら




 歳