ジャンル: 
  1. 歴史・地理・民俗 > 
  2. 民俗

単行本

ミヤモトツネイチヲタビスル

宮本常一を旅する

木村 哲也

受賞
東京 / 全国学校図書館協議会選定図書

単行本 46 ● 280ページ
ISBN:978-4-309-22733-7 ● Cコード:0039
発売日:2018.06.26

定価2,200円(本体2,000円)

×品切・重版未定

  • 日本中を歩いた民俗学者宮本常一が訪れた場所を追体験し、当時の取材対象者、関係者に会い、宮本の偉業を今日的に再認識しつつ場所の「いま」を考える民俗紀行エッセイ。

著者

木村 哲也 (キムラ テツヤ)

1971年生まれ。神奈川大学大学院博士後期課程修了。博士(歴史民俗資料学)。国立ハンセン病資料館学芸員。著書に『「忘れられた日本人」の舞台を旅する』など。

読者の声

この本に寄せられた読者の声一覧

プロフィールによると、著者は宮本常一の本と高校卒業後に出会い、その後宮本常一の足跡を辿る旅を続けているとの事。
著者は、宮本が駆使した「あるくみるきく」を用いて、訪問地のその後を丁寧に描いている。
それによって、宮本の残した足跡が、地元の人々に強く受け継がれている事が詳らかになっていく好著。 (ジモチー さん/64歳 男性)

この本の感想をお寄せください

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちら




 歳