河出書房新社
河出の本を探す
1463件中 1~20件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
歴史・地理・民俗
NEXUS 情報の人類史(仮) 上
ユヴァル・ノア・ハラリ 著 柴田 裕之 訳
『サピエンス全史』の著者、待望の新作! AIの時代に、ハラリが再び人類史を語りなおす。古代の神話から今日のポピュリズムまで、情報ネットワークがもたらした結束と衝突の歴史!
予価2,200円(本体2,000円)
※未刊
NEXUS 情報の人類史(仮) 下
『サピエンス全史』の著者が、情報ネットワークの歴史を通して、AIと人類の未来を語る! AIの真の新しさとは何か? 私たちの民主社会に訪れる危機とは、そして希望とは何か?
法の人類史 「ルール」をめぐる4000年におよぶ戦い
フェルナンダ・ピリー 著 高里 ひろ 訳
法はいかにして文明を構築したのか? なぜヨーロッパの法が世界を席巻したのか? 古代のハンムラピ法典から、現代の国連法まで、4000年に及ぶ法の歴史を紐解く決定版。
予価5,940円(本体5,400円)
本で楽しむ博物館
見るだけで楽しめる! 遠野物語と怪異 遠野の呪術の世界
遠野市立博物館 監修
ようこそ『遠野物語』の世界へ! 遠野に伝わる怪奇譚や妖怪、呪術、民俗行事などを紹介し、伝承が息づく民話のふるさと「遠野」を読み解く。遠野の風景や妖怪出没地点の写真が満載!
予価1,870円(本体1,700円)
世界基準の教養 for ティーンズ
世界基準の教養 for ティーンズ はじめての地理学
水野 一晴 監訳 清水 玲奈 訳 ミナ・レイシー/ララ・ブライアン/サラ・ハル 著 ウェスレー・ロビンズ 絵
全世界120万部突破の人気シリーズ! 私たちが暮らす地球について、異星人と旅しながら「地理学」の観点で考えてみよう。イラストと身近な例で解説する、世界一わかりやすい入門書。
予価2,068円(本体1,880円)
世界のなかの日本の歴史
一冊でわかる大正時代
大石 学 監修
大正時代とはどういう時代か。護憲運動、米騒動、関東大震災、大正デモクラシー……図やイラストを使いながらわかりやすく、ていねいに描く。コラム「そのころ、世界では?」も役に立つ。
世界と日本がわかる 国ぐにの歴史
一冊でわかるイラン史
関 眞興 著
イランとはどういう国か。その歴史を図やイラストを使いながらわかりやすく、ていねいに描く。コラム「そのころ、日本では?」「知れば知るほどおもしろいイランの偉人」も役に立つ。
渡来人とは何者か(仮)
武光 誠 著
東漢(やまとのあや)氏、秦氏、自称「渡来人」の豪族たち…。彼らの素性、渡来時期、ヤマト政権下の足跡とは? 近年のDNA解析の成果もふまえ、誤解に満ちた虚像と、意外な実像を追う!
中国の歴史〈増補版〉
山本 英史 著
わかりやすい中国通史の決定版。2016年版に、日米・近隣諸国諸地域との緊張を深める大国が目指す方向を中心に増補。
予価3,190円(本体2,900円)
古代ローマ帝国大図鑑
アンドリュー・ジェームス・シレット/マシュー・ニコルズ 監修 本村 凌二 日本語版監修 辻元 よしふみ 訳 辻元 玲子 監訳
ローマ誕生伝説からビザンツ帝国滅亡まで、圧倒的スケールで甦る、世界帝国の2500年! あらゆるテーマを網羅し、リアルなCGでローマ世界を再現。総図版点数は圧巻の850点!
予価7,590円(本体6,900円)
ビジュアル版 一冊でつかむシリーズ
ビジュアル版 一冊でつかむ江戸の町と暮らし
安藤 優一郎 監修
学生もビジネスパーソンも、ひととおり知っておきたい基礎教養である江戸時代の文化。江戸という大都市を成り立たせている様々な要素を解説。重要ポイントがグイッとつかめるビジュアル入門
予価1,892円(本体1,720円)
人類の祖先に会いに行く 15人のヒトが伝える進化の物語
グイド・バルブイアーニ 著 栗原 俊秀 訳
ルーシーからアイスマンまで、進化史に大きな足跡を残した15人。彼らひとりひとりの人生を追体験! 「人物」に光を当てた、進化人類学の新たなる名著。最新のカラー復元像、全員分掲載!
予価2,475円(本体2,250円)
江戸の科学大図鑑 コンパクト版
太田 浩司/勝盛 典子/酒井 シヅ/鈴木 一義 監修
蘭学、天文暦術、本草学・博物学、医学医術、「からくり」、和算……江戸科学の世界をヴィジュアルに総覧する、画期的図鑑のコンパクト版。オールカラー。
予価4,730円(本体4,300円)
潮来を、なぜイタコと読むのか 難読地名の謎
筒井 功 著
意味不明な日本の難読地名を、朝鮮語やアイヌ語にこじつけずに、地形を重視して読み解く。『日下を、なぜクサカと読むのか』の著者の、『日本の地名:60の謎の地名を追って』の増補改題版。
予価2,750円(本体2,500円)
地名の古代史〈新装版〉 九州・近畿に両民族の痕跡を追う
谷川 健一/金 達寿 著
古代史の核心部、九州・近畿の日本民族と朝鮮渡来民族の交錯を、谷川民俗学と金朝鮮文化学の対話で掘り下げる。地名に伝承された古代人の意識から古代史の真実を解読する。名著の新装復刊。
予価4,180円(本体3,800円)
写本で楽しむ奇妙な中世ヨーロッパ
オリビア・スウォーサウト 著 高尾 菜つこ 訳
もしあなたが中世ヨーロッパに生まれたら? 約100点の楽しい写本挿絵から、当時の暮らしをナビゲート! 奇妙でかわいいモンスターも多数登場。オールカラー。
定価3,190円(本体2,900円)
○在庫あり
一冊でわかる明治時代
明治時代とはどういう時代か。新政府成立、自由民権運動、日清・日露戦争……図やイラストを使いながらわかりやすく、ていねいに描く。コラム「そのころ、世界では?」も役に立つ。
定価1,980円(本体1,800円)
外国文学
吟遊詩人の世界
国立民族学博物館 監修 川瀬 慈 編
各地を広範に移動し、詩歌の歌い語りを通して世界を異化するアジア、アフリカの吟遊詩人たちを豊富な図版とともに紹介する。国立民族学博物館特別展「吟遊詩人の世界」解説書。
定価2,970円(本体2,700円)
砂糖と人類 2000年全史
ウルベ・ボスマ 著 吉嶺 英美 訳
砂糖は人類をいかに変えてきたか。アジアとの深い関係、戦争と奴隷制、科学革命と植民地化、産業と労働者、病害、砂糖王国アメリカ、企業、健康被害など、すべての分野を網羅した決定版。
定価4,290円(本体3,900円)
ウマの科学と世界の歴史
リュドヴィク・オルランド 著 吉田 春美 訳
4200年前にドン・ヴォルガ下流域で発祥した最初の家畜馬、古代ウマ、アラブウマ、中世の軍馬、農耕馬、荷馬、競馬のサラブレッドなど、世界を驚かせた発見を紹介するウマの世界史。