ジャンル: 
  1. 歴史・地理・民俗 > 
  2. 民俗

シリーズ: 
  1. 本で楽しむ博物館

単行本

シンソウバンマジナイノブンカシ

見るだけで楽しめる!

新装版 まじないの文化史

日本の呪術を読み解く

新潟県立歴史博物館 監修

単行本 A5 ● 120ページ
ISBN:978-4-309-22978-2 ● Cコード:0021
発売日:2025.11.12(予定)

予価1,980円(本体1,800円)

※未刊

  • 古来から人々は、神秘的なものの力を借りたい時に呪符を用いてきた。この信仰は現代まで形を変えて連綿と続いている。呪符信仰のルーツや変遷に、歴史・民俗の視点から迫る。新装版で登場!

著者

新潟県立歴史博物館 (ニイガタケンリツレキシハクブツカン)

新潟県の歴史や文化を壮大なスケールで紹介する博物館。昭和の雪国での暮らしや縄文時代の四季が実物大で再現され、その時代を旅するような気分で歴史に親しむことができる。歴史をテーマとした企画展も好評。

この本の感想をお寄せください

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちら




 歳