- ジャンル:
河出文庫 文庫 ● 208ページ
ISBN:978-4-309-41522-2 ● Cコード:0193
発売日:2017.03.21
定価704円(本体640円)
○在庫あり
-
ぼくと神永、三上、長田はいつも一緒だ。ぼくがまさしにどつかれたら仕返しに向かい、学校での理不尽には暴力で反抗する毎日。ある晩、酔った親父の乱暴にカッとなった神永は包丁で刺してしまい……。
「悲しみのなかを漂う優しさには暴力の気配がたちこめる。」
「読者の魂に素手で触れてくるような小説である。」
「私は魂が振れた。」
――町田康氏(小説家)
【内容紹介】
ぼくと神永、三上、長田はいつも一緒だ。ぼくがまさしにどつかれて左目を腫らしたと知ると、神永たちは仕返しにゲーセンに向かい、教師や先輩からの理不尽には暴力で反抗する毎日。ある晩、酔った親父の乱暴にカッとなった神永は、台所に2本あった包丁を握る。「お前にやられるなら本望や」そう言い放つ親父を、神永は刺すのだが……。
痛みと苦味のなかで輝く、少年たちの青春群像。
◎解説=町田康
著者
山下 澄人 (ヤマシタ スミト)
1966年、神戸市生まれ。富良野塾二期生。劇団FICTIONを主宰。2012年『緑のさる』で野間文芸新人賞、2017年『しんせかい』で芥川賞を受賞。著書に『鳥の会議』、『FICTION』など。
この本の感想をお寄せください
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ