- ジャンル:
河出文庫 文庫 ● 400ページ
ISBN:978-4-309-41984-8 ● Cコード:0121
発売日:2023.08.08
定価1,320円(本体1,200円)
○在庫あり
-
二〇〇八年刊の『弾左衛門とその時代』『江戸の非人頭車善七』を合わせて一冊に。江戸以前から明治維新までの被差別民支配の構造が、一冊でより明解に。今なお最高の入門書。弾左衛門年表を新たに付す。
著者
塩見 鮮一郎 (シオミ センイチロウ)
1938年岡山県生。作家。河出書房新社編集部を経て著述業。主な著書に『浅草弾左衛門』『車善七』『江戸東京を歩く 宿場』『弾左衛門の謎』『異形にされた人たち』『乞胸 江戸の辻芸人』『吉原という異界』等。
この本の感想をお寄せください
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ