- ジャンル:
河出文庫 ● 224ページ
ISBN:978-4-309-47184-6 ● Cコード:0121
発売日:1989.07.04
定価506円(本体460円)
×品切・重版未定
-
時代劇は、チョン髷を結い、刀を腰に帯びた現代劇であってはならぬ。抜身の持ち方、居合斬りの作法、切腹の作法、十手の持ち方、武者言葉など、時代劇製作のポイントを豊富なエピソードで紹介した入門書。
著者
名和 弓雄 (ナワ ユミオ)
正木一刀流泉家。現在も道場を構え剣道、槍術の指南をする現役武道家。明治45年生まれ。武道実践のかたわら、時代考証家としても活躍。『間違いだらけの時代劇(正・続)』(河出書房新社刊)他、著書多数。
この本の感想をお寄せください
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ