- 受賞
- 全国学校図書館協議会選定図書
単行本 46 ● 208ページ
ISBN:978-4-309-61744-2 ● Cコード:0395
発売日:2022.11.28
定価1,562円(本体1,420円)
○在庫あり
-
好きを活かして活躍できる人・できない人って具体的に何が違うの? 日本一のオタクアナウンサーである著者が、アニメ業界・動画配信等で活躍する方々と徹底討論し、その要件をまとめました。
〈相談相手〉
■夢を叶えたオタク・竹達彩奈さん(声優/『けいおん!』『五等分の花嫁』他)
■会社員でオタク・高橋祐馬さん(アニプレックスプロデューサー/『鬼滅の刃』他)
■意外性のありすぎるオタク・けいたんさん(ダンサー・配信者・経営者/REAL AKIBA BOYS)
■次世代オタク・尾原和啓さん(IT批評家/『プロセスエコノミー』『アフターデジタル』他) -
〈目次〉
まえがき 「がんばれ」って書いてある攻略本ってムカつきませんか?
第1章 オタクの時代!
■オタクの時代、到来
■クラスにはオタクとギャルしかいない説
■ジャンルは何だっていい!
■ネガティブイメージからの変遷
■オタクが必要とされる時代へ
■ワクワクする人生を送るために、オタクであれ
■好きを仕事にできる人は一握り問題
■「オタクを武器に生きていく」の定義と4つの仮説
【定義】「オタクを武器に生きていく」とは?
【仮説1】「そんなことどうでもいいでしょ」……は無視したほうがいい?
【仮説2】「この道一筋!」……じゃないほうがいい?
【仮説3】「労働=つらいことのガマン代」……ではない?
【仮説4】「将来、何になりたい?」……は考えないほうがいい?
■ひとつだけ、ほぼ確実なのは「アテンプト」
第2章 オタク人生相談! 先輩たちに聞いてみた
■「感情を考えること」を武器にする
―夢を叶えたオタク・竹達彩奈さん(声優)
■「アマチュア感覚」を武器にする
―会社員でオタク・高橋祐馬さん(アニメプロデューサー)
■「掛け合わせ」を武器にする
―意外性のありすぎるオタク・けいたんさん(ダンサー・配信者・経営者)
■友だちがいなくても、好きが仕事にならなくても、オタクは最強
―次世代オタク・尾原和啓さん(IT批評家)
第3章 オタクを武器に生きていくための攻略法
■仮説検証タイム
■「オタクの魂」とは、あなたの才能である
【見つけ方①】「自分だけが気にしていること」が才能
【見つけ方②】「世の中を変えたい」と思ったら才能
【見つけ方③】「なりたい」「やりたい」と思ったら、それはもう才能
オタクの魂が武器になる瞬間
■「大人の技術」を4つに分類する
【技術①】まず決断、そして行動
【技術②】柔軟さを保つ
【技術③】掛け算を待つ
【技術④】仲間を増やす
■それでも自信がない人へ
あとがき
著者
吉田 尚記 (ヨシダ ヒサノリ)
ニッポン放送アナウンサー。2012年第49回ギャラクシー賞DJパーソナリティ賞。「マンガ大賞」発起人。マンガ、アニメ、アイドル関係等に精通。著書に『なぜ、この人と話をすると楽になるのか』(太田出版)等。
この本の感想をお寄せください
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ