河出書房新社
河出の本を探す
100件中 1~20件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
児童書
14歳の世渡り術
タガヤセ!日本 ~「農水省の白石さん」が農業の魅力教えます~
白石 優生 著
農業ってこんなに面白い! 若き官僚YouTuberとして多くのメディアにも登場する著者が、最新の農業から、実はスゴい日本の農作物のこと、さらには日本の農業の未来までを語る1冊。
予価1,562円(本体1,420円)
※未刊
はじめて読む海外文学ブックガイド
越前 敏弥/金原 瑞人/三辺 律子 著
NHKラジオ《NHK基礎英語2》の人気連載「あなたに捧げるとっておき海外文学ガイド」を書籍化。英語圏に加え、12名の各国語の翻訳家による推薦書を新規収録。新しい世界を覗いてみない?
予価1,540円(本体1,400円)
政治・経済・社会
嫌いな教科を好きになる方法、教えてください!
河出書房新社 編
国語・数学・社会・理科・英語・実技―苦手科目を楽しく学ぶコツ、集めました! 各科目の魅力や向き合い方を、学者、研究者、教師、アーティスト、YouTuberなど24人が語ります。
定価1,562円(本体1,420円)
○在庫あり
趣味・実用・芸術
生き抜くためのごはんの作り方 悩みに効く16人のレシピ
第一線で活躍する料理研究家たちによる、中学生が生き抜くためのレシピをエッセイとともに紹介し、さまざまな悩みを解決するための糸口を見つけるキッカケを提示します。
日本文学
生きのびるための「失敗」入門
雨宮 処凛 著
失敗ばかりでも弱いままでも生きてます――作家、ロボット研究者、探検家、臨床心理士、オタク女子、元ひきこもり、元野宿のおじさんたちなどに聞く、「失敗」や「弱さ」と生きていくためのヒント。
「心」のお仕事 今日も誰かのそばに立つ24人の物語
精神科医、カウンセラー、臨床心理士から科学者まで、「心」の不思議に魅せられて、あるいは必要に駆られ誰かのために、今日も奮闘する24人がその面白さと苦労、今にいたる道のりを綴る。
未来の医療で働くあなたへ
奥 真也 著
ロボットと共に働くことが当たり前になる未来の医療現場で働く10代に向けて、医療未来学者である著者が、進歩する医療を紹介し、これからの医師を目指す心構えや進路について指南する。
自然科学・医学
世界一やさしい依存症入門 やめられないのは誰かのせい?
松本 俊彦 著
「スマホもゲームもやめられない」「市販薬を飲む量が増えてきた」「本当はリスカをやめたい」…誰もがなりうる「依存症」について、最前線で治療にあたる精神科医がやさしくひも解く。
見た目が気になる 「からだ」の悩みを解きほぐす26のヒント
どうして人は見た目が気になるんだろう、どう付き合っていくのがいいんだろう。社会の価値観にとらわれずに「自分らしさ」を見出すために26人が考える「見た目」との向き合い方。
教科書の外で出会う、ぼくらの身のまわりの理科
うえたに夫婦 著 ガリレオ工房 監修
日常の理科的疑問がマンガで分かる!小さな原子くん、関西弁のケツエキーズ、ムッシュ音符さん、虹ちゃん、チャラいスティックのりボーイなど愉快なキャラクター達が分かりやすく解説。
学校では教えてくれない ゆかいな漢字の話
今野 真二 著
ひらがな・カタカナができても漢字は使い続けられた。今も使っている。日本語の歴史と深く結びついている漢字のことを楽しくゆかいに知っていこう。笑って読めて、ためになる漢字教室、開講。
ショートショートでひらめく文章教室
田丸 雅智 著
文章を書く、物語を作るって、こんなにも楽しい! 理系出身で現代きってのショートショートの旗手が教える論理力も身に付く発想法&書き方のメソッド。新作ショートショートも多数掲載。
建築家になりたい君へ
隈 研吾 著
10歳で建築家を志し、国内外で多数のプロジェクトをてがける今もっとも注目の建築家が建築知識満載で綴る10代へのメッセージ。建築家とは、そしてこれからの建築とは――。
定価1,540円(本体1,400円)
△2週間~
学校、行かなきゃいけないの? これからの不登校ガイド
学校、行かないとどうなるの? そもそも「学ぶ」って何? フリースクール、精神科医、不登校当事者……多くの選択肢と先人たちの実践が詰まった、これからを生き抜くための不登校ガイド。
モヤモヤしている女の子のための読書案内
堀越 英美 著
自分自身、友達、親、学校のことなど、様々な人間関係の中でモヤモヤを抱えている10代以上の女の子に向けて、まわりの言うことにはとらわれず、日々をもっと気楽にすごせるようエールを送るブックガイド
「死にたい」「消えたい」と思ったことがあるあなたへ
つらい、死にたい、もう消えてしまいたい……。そんな気持ちを持つあなたへ、作家、Youtuber、アーティスト、精神科医など、各界の25名が様々な言葉を届けます。
科学者になりたい君へ
佐藤 勝彦 著
「どうすれば科学者になれるのか?」研究生活、論文、ノーベル賞、科学の面白さ……日本の科学研究を牽引した著者が実例を交えて案内する。科学を見る目がガラッと変わる、全ての人に必読の書!
みんなに話したくなる感染症のはなし 14歳からのウイルス・細菌・免疫入門
仲野 徹 著
感染症にかかると身体はどうなる? ウイルス、細菌、免疫、ワクチン……病気とその治療のしくみを、大人気・病理学者が、中学高校で習う知識を使ってわかりやすく解説! 読めば絶対賢くなれます!
旅が好きだ! 21人が見つけた新たな世界への扉
どんなにネットが発達しても自ら訪ねないと見られない・得られないものがある。国内から海外まで、無類の旅好きたちが贈る旅のススメ。人生には、やっぱり旅が必要だ! ブックガイド付。
あなたの不安を解消する方法がここに書いてあります。
吉田 尚記 著
「日本一絡みづらい」とまで言われながらも年間150本以上のイベントを仕切る“日本一忙しいラジオアナ”に。そんな著者によるコミュニケーションの「不安」を感じる皆さんに贈る1冊。