検索結果

141件中 120件を表示 | 表示件数   件

多様な性を生きる(仮)

児童書

14歳の世渡り術

多様な性を生きる(仮)

松岡 宗嗣

世の中の「ふつう」に当てはまらない自分とどう向き合ってきたのか、性的マイノリティとしての生き抜き方を聞く。いま悩んでいる10代やその友だち、まわりの大人に向けて、LGBTQ+の声を届ける!

  • 単行本 / 192頁
  • 2025.11.27発売(予定)
  • ISBN 978-4-309-61781-7

予価1,694円(本体1,540円)

※未刊

詳細を見る
世界一やさしい「読書バリアフリー」入門(仮)

児童書

14歳の世渡り術

世界一やさしい「読書バリアフリー」入門(仮)

成松 一郎

「漢字が多い」「字が小さい」「重たい」…ワケあって"本が読みにくい"人がいる。発達障害、外国ルーツ、識字障害、肢体不自由、それぞれの方の声を通し「読みやすい」「わかりやすい」本の姿を描こう。

  • 単行本 / 208頁
  • 2025.11.27発売(予定)
  • ISBN 978-4-309-61783-1

予価1,694円(本体1,540円)

※未刊

詳細を見る
動物と仕事がしたい!(仮)

児童書

14歳の世渡り術

動物と仕事がしたい!(仮)

河出書房新社

動物のプロフェッショナルたちが自身の仕事を大公開! 動物園や水族館スタッフ、獣医師、トリマーなど人気の職業から、仕事の様子をなかなか見られない研究者や標本士といった職業まで紹介する。

  • 単行本 / 224頁
  • 2025.11.26発売(予定)
  • ISBN 978-4-309-61782-4

予価1,694円(本体1,540円)

※未刊

詳細を見る
虫と仕事がしたい!

児童書

14歳の世渡り術

虫と仕事がしたい!

丸山 宗利柳澤 静磨前野 ウルド 浩太郎小松 貴じゅえき 太郎むし岡 だいき

昆虫研究者、昆虫館職員、昆虫写真家、昆虫YouTuber、殺虫剤メーカー研究員、環境調査など。人気の職業から、知る人ぞ知る職業まで、プロ15人が語る、仕事のリアルと昆虫の魅力!

  • 単行本 / 224頁
  • 2025.10.22発売(予定)
  • ISBN 978-4-309-61780-0

予価1,694円(本体1,540円)

※未刊

詳細を見る
人種は愉快なジグソーパズル

児童書

14歳の世渡り術

人種は愉快なジグソーパズル

小手鞠 るい

人種って何だろう? それは個性の一つ。人種を問題と捉えずに、もっと楽しいものと捉えることはできるのではないか。多様性が当たり前のアメリカ在住30年の著者が問う、考えさせられる一冊。

  • 単行本 / 200頁
  • 2025.09.18発売(予定)
  • ISBN 978-4-309-61779-4

予価1,694円(本体1,540円)

※未刊

詳細を見る
地球変動の犯人を追って、科学者、海にもぐる!

児童書

14歳の世渡り術

地球変動の犯人を追って、科学者、海にもぐる!

佐野 貴司

恐竜絶滅、火山の大噴火、海に沈む幻の大陸……地球史上のビックイベントの謎をとく鍵は、深海にあった!? タヒチ、エチオピア、アイスランド…各地を巡り、地球変動のメカニズムを紐解く!

  • 単行本 / 194頁
  • 2025.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-61777-0

定価1,694円(本体1,540円)

○在庫あり

詳細を見る
世界一やさしい脳科学入門 やる気が出ない理由は脳に聞いてください

児童書

14歳の世渡り術

世界一やさしい脳科学入門 やる気が出ない理由は脳に聞いてください

毛内 拡

楽しくなるのも死にたくなるのも、すべては脳のせいだった!? 頭が良くなりたい、集中力がほしい、コミュ強になりたい…様々な願いを脳から考える世界一優しい脳科学入門。

  • 単行本 / 228頁
  • 2025.08.26発売
  • ISBN 978-4-309-61776-3

定価1,694円(本体1,540円)

○在庫あり

詳細を見る
僕の仕事はごみ清掃員。

児童書

14歳の世渡り術

僕の仕事はごみ清掃員。

滝沢 秀一

生きている限り一生付き合うことになるごみの話。ごみ清掃員という仕事を通して、生活と社会と人を見つめてきた著者による特別授業。ごみは嘘をつきません。さて、君のごみはどんなごみ?!

  • 単行本 / 212頁
  • 2025.07.28発売
  • ISBN 978-4-309-61772-5

定価1,694円(本体1,540円)

○在庫あり

詳細を見る
10代からのプログラミング教室 増補版

児童書

14歳の世渡り術

10代からのプログラミング教室 増補版
できる!わかる!うごく!

矢沢 久雄

プログラミングは、どう考えればできるようになるの? ものを作れる楽しさを実感しながら、自分で身につける技術を伝授! Pythonを使った入門書に生まれかわった増補新版。

  • 単行本 / 192頁
  • 2025.07.28発売
  • ISBN 978-4-309-61775-6

定価1,694円(本体1,540円)

○在庫あり

詳細を見る
国境って何だろう? 14歳からの「移民」「難民」入門

児童書

14歳の世渡り術

国境って何だろう? 14歳からの「移民」「難民」入門

内藤 正典

「ガザの人はなぜ避難しない?」「日本で難民が少ないのはなぜ?」「日本人も将来は移民に?」イスラム地域研究・国際移動論の専門家が、世界の移民・難民の動きと歴史をやさしく紐解く。

  • 単行本 / 252頁
  • 2025.06.04発売
  • ISBN 978-4-309-61774-9

定価1,694円(本体1,540円)

○在庫あり

詳細を見る
学校では教えてくれない ゆかいな日本語 増補版

児童書

14歳の世渡り術

学校では教えてくれない ゆかいな日本語 増補版

今野 真二

笑って読めて、ためになる。日本語教室、始まります。日本人はずっと、ことばで遊んできたと言ってもよい。遊び心に満ちた、その豊かな世界を平易に解説。好評ロングセラーの増補版。

  • 単行本 / 232頁
  • 2025.04.28発売
  • ISBN 978-4-309-61773-2

定価1,694円(本体1,540円)

△3週間~

詳細を見る
正しい目玉焼きの作り方 増補版

児童書

14歳の世渡り術

正しい目玉焼きの作り方 増補版
きちんとした大人になるための家庭科の教科書

森下 えみこ 絵 毎田 祥子井出 杏海木村 由依クライ・ムキ野原 慎太郎 監修

洗濯・料理・片付け&掃除・裁縫という衣食住の基本に「家庭生活」「家庭科を学ぶ意義」に触れる新章を増補。一人でも、誰かとでも、心地よく暮らせるように。目指せ、生活力のある大人!

  • 単行本 / 248頁
  • 2025.03.26発売
  • ISBN 978-4-309-61771-8

定価1,694円(本体1,540円)

○在庫あり

詳細を見る
24のひらめき!と僕らの季節

児童書

14歳の世渡り術

24のひらめき!と僕らの季節

田丸 雅智

春を告げる「人」、星空での川下り、お盆に帰ってくる「デパート」……日本の四季を彩る二十四節気をテーマに、現代ショートショートの名手が贈る1話5分で楽しめる新感覚短編集。

  • 単行本 / 232頁
  • 2024.11.27発売
  • ISBN 978-4-309-61768-8

定価1,562円(本体1,420円)

○在庫あり

詳細を見る
わたしたちの世界を変える方法

児童書

14歳の世渡り術

わたしたちの世界を変える方法
アクティビズム入門

中村 眞大 編著

身近で体験した疑問や不条理を、どのようにして政治的な問いに変え、どのようにして具体的なアクションを起こせるのだろう? 先輩たちの活動から学ぶ新しい政治活動の手引書。

  • 単行本 / 288頁
  • 2024.11.27発売
  • ISBN 978-4-309-61770-1

定価1,793円(本体1,630円)

○在庫あり

詳細を見る
もやもや、ごちゃごちゃがスッキリする 手書きノート&メモ術

児童書

14歳の世渡り術

もやもや、ごちゃごちゃがスッキリする 手書きノート&メモ術

奥野 宣之

スマホやタブレットが当たり前の時代に「手書き」? メモとノートで頭のごちゃごちゃを整理して不安な気持ちを制御。継続してきた自分の記録は、自信やパフォーマンスを高めてくれる!

  • 単行本 / 220頁
  • 2024.11.13発売
  • ISBN 978-4-309-61769-5

定価1,562円(本体1,420円)

○在庫あり

詳細を見る
みんなどうやって書いてるの? 10代からの文章レッスン

児童書

14歳の世渡り術

みんなどうやって書いてるの? 10代からの文章レッスン

小沼 理 編著者 安達 茉莉子荒川 洋治石山 蓮華頭木 弘樹金原 瑞人国崎 和也古賀 及子全 卓樹武田 砂鉄

自分らしい表現とは? 上手に伝えるコツ、正確な記述とは…「書く」ことの第一線に立つ15人が、その考えと方法、喜びや苦しみを綴る。これから筆をとる人も、書きあぐねている人にも。

  • 単行本 / 236頁
  • 2024.09.26発売
  • ISBN 978-4-309-61767-1

定価1,562円(本体1,420円)

○在庫あり

詳細を見る
難民・移民のわたしたち

政治・経済・社会

14歳の世渡り術

難民・移民のわたしたち
これからの「共生」ガイド

雨宮 処凛

遠い国のことじゃない──いま、日本に暮らす難民・移民の人たちは何に困っているの? 当事者や支援者、子どもたちのリアルな声を集めた「難民・移民」を知るための超入門書。

  • 単行本 / 248頁
  • 2024.08.27発売
  • ISBN 978-4-309-61766-4

定価1,562円(本体1,420円)

○在庫あり

詳細を見る
ネットでいじめられたら、どうすればいいの?

政治・経済・社会

14歳の世渡り術

ネットでいじめられたら、どうすればいいの?
5人の専門家と処方箋を考えた

春名 風花

小中高等で増える、誹謗中傷や嫌がらせなどのSNSいじめ。見えづらいいじめの対応策と心のケアを、弁護士、いじめ探偵、精神科医などの専門家らと考えた、あなたと大事な誰かを守る一冊。

  • 単行本 / 240頁
  • 2024.07.25発売
  • ISBN 978-4-309-61765-7

定価1,562円(本体1,420円)

○在庫あり

詳細を見る
いつかあなたに出会ってほしい本

日本文学

14歳の世渡り術

いつかあなたに出会ってほしい本
面白すぎて積読できない160冊

田村 文

共同通信社・文芸記者の連載「本の世界へようこそ」を書籍化。読み継がれる名作小説から異世界へ誘う傑作、世界の極上な物語、詩歌まで。読み始めたら止まらない160冊を紹介!

  • 単行本 / 280頁
  • 2024.04.30発売
  • ISBN 978-4-309-61761-9

定価1,562円(本体1,420円)

○在庫あり

詳細を見る
友だち関係で悩んだときに役立つ本を紹介します。

児童書

14歳の世渡り術

友だち関係で悩んだときに役立つ本を紹介します。

河出書房新社

「友人がいない」「価値観が合わない」「疎遠になってしまった」etc.友だち付き合いに悩んだら読んでほしい一冊を、金原ひとみ、宇垣美里、松村圭一郎ほか多様な書き手が紹介する読書案内。

  • 単行本 / 168頁
  • 2024.04.26発売
  • ISBN 978-4-309-61763-3

定価1,562円(本体1,420円)

○在庫あり

詳細を見る