- ジャンル:
- シリーズ:
単行本 B5変形 ● 128ページ
ISBN:978-4-309-62271-2 ● Cコード:8333
発売日:2024.04.24
定価2,068円(本体1,880円)
○在庫あり
-
全世界100万部突破の人気シリーズ! 「経済学とは『選択』を理解すること」──世界基準の知識を、複雑な用語やグラフではなくイラストと身近な例で解説する、世界一わかりやすい入門書。
【訂正とお詫び】
本書に以下の誤植がありました。訂正してお詫び申し上げます。
●P.10 中段テキスト
誤:「モデルとは、あるもの(ここでは品質と価格の関係)の動きを」
正:「モデルとは、あるもの(ここでは量と価格の関係)の動きを」
●P.10 中段グラフ
誤:「品質」
正:「量」
著者
池上 彰 (イケガミ アキラ)
1950年生まれ。慶應大学経済学部卒。NHK記者として様々な事件、災害、教育問題、消費者問題などを担当。2005年よりフリーランスジャーナリストとしてテレビ、新聞、雑誌、書籍など幅広いメディアで活動。
清水 玲奈 (シミズ レイナ)
ジャーナリスト・翻訳家。東京大学大学院総合文化研究科修了(表象文化論)。1996年渡英、パリ暮らしを経てロンドン在住。本屋さん、出版、カルチャー関連のウェブ記事・著書・訳書多数。
ララ・ブライアン (ブライアン.ララ)
アンディー・プレンティス (プレンティス,アンディー)
フェデリコ・マリアーニ (マリアーニ,フェデリコ)
この本の感想をお寄せください
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ